『里海里山ウィークス2021』10月23日(土)~11月7日(日)開催 「観光」×「環境」で南三陸をアップデートする新たな観光イベント
里海里山ウィークス実行委員会(実行委員長:南三陸ワイナリー株式会社 代表取締役 佐々木道彦)は、東日本大震災から10年が経過した南三陸町で、『「観光」×「環境」で南三陸をアップデートする』というビジョンのもと、里海里山とともに生きる南三陸の恵みを味わい、学び、楽しむ新たな観光イベント「里海里山ウィークス2021」を、2021年10月23日(土)~11月7日(日)の16日間開催します。
南三陸町で今年初めて開催される「里海里山ウィークス2021」のテーマは、「里海里山の匠人(スペシャリスト)に会いに行こう!」です。国際森林認証を取得した南三陸杉材の参加者バッジを購入し、南三陸町の地域をめぐると、匠人の地域での環境に配慮した取り組みを見学・体験できる他、参加店から様々な特典が受けられます。
「里海里山ウィークス2021」の開催には、サケやサンマの水揚げ減少など、地球温暖化の影響が地域経済にも影を落とす中で、南三陸が震災後に取り組んできた“循環型社会への動き”を再確認し、より魅力的な地域をつくっていこうという思いが込められています。南三陸ならではの海の幸・山の幸を味わうのはもちろんのこと、里海里山の環境を体験できるツアーから、本格的な学びのイベントまで、幅広いプログラムもお楽しみいただけます。参加店や体験プログラムは公式WEBサイトにて随時公開していきます。
■「里海里山ウィークス2021」開催概要
期間:2021年10月23日(土)~2021年11月7日(日)
会場:南三陸町内
特典:参加者バッジを購入し、各イベントや店舗にて提示することで様々な特典が受けられます。(前売り500円、当日800円)
主催:里海里山ウィークス実行委員会
事務局:一般社団法人サスティナビリティセンター
協力:南三陸町商工観光課
公式WEBサイト:http://umisatoyama.net/
投稿者プロフィール
![鬼岩 正和](https://neopress.jp/wp-content/uploads/2021/07/owner020-300x300.jpg)
-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
ゲーム2025年1月22日競馬ファンをつなぐ次世代型インタラクティブ体験、 ゲーミングSNS『オシウマチャンネル』が累計1万ダウンロード達成!〜YouTube登録者数も1ヶ月で3倍に急増、活性化するコミュニティが急成長を牽引〜
エンタメ2025年1月21日Aマッソ・カナメストーン・街裏ピンクが出演!「ライブ お笑いの向こう側 vol.2」 1月23日(木)開催!
エンタメ2025年1月20日「ラブライブ!オフィシャルカードゲーム」発売記念ゲーマーズ 池袋PARCO出張店 2025年2月8日(土)より開催決定!
ライフ2025年1月19日【3月平日限定・学生さん応援】いちご狩り無料&野菜収穫体験、温泉、サウナ、豪華BBQ&農園野菜ビュッフェをモリモリで楽しめちゃうおトクプランが農園リゾートTHE FARMから登場