2023年2月23日(木・祝)~26日(日)第4回SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023 魚ジャパンフェス in 代々木公園「天然!アラスカ産紅鮭のこぼれいくら丼」 2月23日(木・祝)限定:「アラスカ産紅鮭といくらの巨大パエリア」大試食会開催!
アラスカシーフードマーケティング協会(本部:米国アラスカ州ジュノー)は、2023年2月23日(木・祝)~26日(日)の4 日間、東京都渋谷区の代々木公園で開催される日本最大級の魚食イベント「第 4 回 SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023 (魚ジャパン フェス)in代々木公園(以下「本イベント」)」にて、“天然!アラスカ産紅鮭のこぼれいくら丼”のブースへ協賛いたします。本イベントの為に、大手水産会社の株式会社 極洋様(以下「極洋」)に全面協力いただき、“紅子”とも呼ばれる紅鮭のいくらを特別にご用意。極上のいくらをどんぶりからこぼれるほど大胆に盛り付けて提供します。また開幕日2月23日(木・祝)限定イベントとして、1.5メートルの巨大なパエリア鍋にて“アラスカ産紅鮭といくらのパエリア”の大試食会を開催
《概要》
「第4回SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023(魚 ジャパンフェス) in 代々木公園」
(https://37sakana.jp/sakanajapanfes/)
日時:
2023年2月23日(木・祝) 午前10時~午後8時 ※パエリア大試食実施
2023年2月24日(金) 午前11時~午後8時
2023年2月25日(土) 午前10時~午後8時
2023年2月26日(日) 午前10時~午後6時
会場:代々木公園 イベント広場~並木通り (東京都渋谷区代々木神園町2−1)
入場料:無料/飲食代別途
- フェス1番の人気を争う名物!「天然!アラスカ産紅鮭のこぼれいくら丼」
「天然!アラスカ産紅鮭のこぼれいくら丼」レギュラー2,500円 ミニ1,800円(税込)
大手水産会社「極洋」の全面協力で実現した、極上の「天然!アラスカ産紅鮭のこぼれいくら丼」。一般的な白鮭のいくらに比べ小粒ながらも、ルビーのような色合いで、コクのある味わいととろけるような食感が特長です。これまで紅鮭の卵をバラバラにほぐして、いくらとして加工することは難しいとされていましたが、試行錯誤の結果、極上のいくらが完成、本イベントの1番人気を争う「こぼれいくら丼」として登場します。
- 開幕日2月23日限定、パエリア大試食会!「アラスカ産紅鮭といくらのパエリア」
※写真はイメージです。
開幕日23日限定イベントとして、紅鮭の身も卵も堪能できる「アラスカ産紅鮭といくらのパエリア」の大試食会を実施。直径1.5メートルの巨大なパエリア鍋で200人前を調理し、先着順に無料でご提供します。
東京・虎ノ門のスペイン料理店「エストラゴン」のオーナーシェフ栗原靖武氏に、特別にレシピを考案いただき、魚介の旨味が存分に染み込んだお米に、紅鮭いくらをたっぷりと振りかけた贅沢なパエリアが完成。具材の野菜で大鍋にアラスカシーフードマーケティング協会のマスコットキャラクター、熊のサステナビリーを描くパエリアアートも披露します。
- アラスカシーフードは「100%天然」
広大な海と手つかずの自然に囲まれた漁場が広がるアラスカは天然シーフードの宝庫。法律により、ヒレのついた魚の養殖を禁止しているため、アラスカで漁獲される魚は100%天然です。
- アラスカシーフードは「サステイナブル」
アラスカは、天然資源のサステイナビリティ(持続可能性)について注目が集まるずっと以前から、サステイナビリティを重視し、この原則を60年以上前から州憲法にも明記しています。厳しい漁業管理のみならず、地方の漁業コミュニティの活性化、資源の有効利用、そして時代の要請に応えて持続可能な漁業の認証プログラムを運営するなど、様々な取組みにより漁業のサステイナビリティを実現しています。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE