【ロスゼロ × ながの東急百貨店】信州初出店で地域の食品ロス削減目指す 10月13日~19日 10月は食品ロス削減月間。長野でエシカルな消費スタイルを呼びかけ。
食品ロス削減を目指す株式会社ロスゼロ(大阪市西区、代表文美月)は、ながの東急百貨店が10月13日(木)より主催する「hug・eco ~フードロスを考える1週間~」に出展し、食品ロス削減を目指します。なお、ロスゼロが中部地方でイベントを行うのは、今回が初めてとなります。
■「hug・eco ~フードロスを考える1週間~」
信州には“あるをつくす”(目の前にある食べ物を残さず食べつくす)という言葉があり、“あるをつくして”食品ロスを解決しようと掲げ、企画されたイベントです。
ロスゼロが出店する他、アップサイクル商品(※1)や環境を考慮して作られた食品を扱うメーカーが出展します。
※1 そのままでは廃棄されるかもしれないものを、より価値のあるものに作り変えること
期間:10月13日(木)~19日(水)
場所:ながの東急百貨店本館地下1階イベントステージ
(hug・ecoイベント情報: https://www.nagano-tokyu.co.jp/event/entry-5765.html )
■ロスゼロ 信州初出店
ロスゼロは2020年より全国の百貨店にて15回以上のイベント出店実績がありますが、信州での出店は今回が初めてとなります。オリジナルブランド「Re:You(りゆう)」より、「Re:Youチョコレート」や「気仙沼みなといちご」の販売や、3分の1ルール(※2)や外装不良などの原因で発生した余剰商品の販売・啓蒙活動をします。
※2 食品の納入期限を賞味期限の3分の1以内とする流通・小売業界特有の商習慣
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月10日ラジオ日本『60TRY部(ロクマルトライブ)』と初となるタイアップが決定!4月11日より「17LIVE」で金曜日回の無料独占ライブ配信がスタート〜土谷隼人(ななめ45°)、辻野かなみ(超ときめき♡宣伝部)が番組パーソナリティを担当〜
ライフ2025年4月9日日本の眠りは、もっとCOOLになる。新しい「王様の夢枕」登場。王様の夢枕に接触冷感の「クールタイプ」が新発売。2025年4月17日(木)10:00より注文受付開始。
スポーツ2025年4月8日8/2(土)開催決定!スタッド・ランス ジャパンツアー2025!「スタッド・ランス vs ガンバ大阪」が激突!中村敬斗、伊東純也、関根大輝ら日本人選手凱旋!
スポーツ2025年4月7日4/12「富士山花火vsスピードウェイ2025」は昼から満喫!デコトラ祭り、富士山キャンドル作り、ご当地グルメ富士山盛り!見て、食べて、体験できる一日!