【東京都足立区】12月3日(日)、無数のシャボン玉で見慣れたまちを光の風景へ!現代美術家・大巻伸嗣氏による「MEMORIAL REBIRTH 千住 2023 東加平」を開催。
足立区にアートを通じた新たなコミュニケーションを生み出すことを目指す市民参加型のアートプロジェクト、「アートアクセスあだち 音まち千住の縁」。そのプログラムの1つ、現代美術家・大巻伸嗣氏による「Memorial Rebirth 千住」(以下、メモリバ)を、令和5年12月3日(日)、東京都足立区立東加平小学校にて開催します。
無数のシャボン玉で見慣れたまちを光の風景に変貌させ、記憶を喚起するアートパフォーマンス「メモリバ」は、平成23年から始まり、バトンを繋ぐように千住・西新井で8回開催。足立区の風物詩となりつつあるメモリバが、コロナ禍を経て、5年ぶりに東加平小学校で大規模なパフォーマンスを行います。
≪大巻伸嗣「Memorial Rebirth 千住 2023 東加平」≫
● 日 時:12月3日(日)昼の部14時~14時30分/夜の部 17時~17時30分
● 場 所:足立区立東加平小学校(東京都足立区加平1-12-12)
● 詳細はホームページをご覧ください。
https://aaasenju3.wixsite.com/mrshabonodori
- 無数のシャボン玉が見慣れた景色を一変させるアートパフォーマンス
1分間に最大1万個のシャボン玉で、日常を光の風景に変貌させ、記憶を喚起する「メモリバ」。
【昼の部】
無数のシャボン玉と、オリジナルの盆踊り「じゃボンおどり」のパフォーマンス。
作曲・振付をした「くるくるチャーミー」の大西健太郎氏・富塚絵美氏が、来場者とともに歌って踊り、一体感を生み出します。歌詞は、東加平小学校の卒業生や、近隣に暮らす幅広い世代の方々に、いまの暮らしや記憶の情景をインタビューして制作した新作です。
【夜の部】
陽が落ちた暗闇に、無数の光をまとったシャボン玉が幻想的な空間を創出。
作曲家・野村誠氏によるピアノの音色が、光の世界を一層美しく彩ります。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0