認知症から終末期医療、在宅看取りまでの対策を伝える 誰しも心配な「認知症・介護~看取り」の対策セミナー 無料開催 2023年5月13日(土)より品川区立総合区民会館・きゅりあんにて随時開催
一般社団法人 日本相続対策研究所(所在地:東京都品川区、代表理事:本間 絵美子)は、『誰しも心配な「認知症・介護~看取り」の対策セミナー』を、2023年5月13日(土)より、品川区立総合区民会館・きゅりあんにて随時無料開催
講師が日本相続での相談やコンサルティング活動が始まって以来感じていたことですが、もっと老後対策や老後の知識・情報の大切さも伝えておきたい、という想いがありました。
そこで、相続対策業界ではほとんど取り上げられることのない老後対策、終末期医療について、すべての方に知っておいていただきたい情報をお伝えするセミナーを開催することにしました。
このセミナーでは、
1. 95歳以上の半数以上が認知症。その認知症の現実のお話
2. いざ介護が現実になった時、あわてふためくことのないための情報
3. 人生を卒業する前にしっておきたい、終末期医療から在宅看取りのための知識
などといった知識や情報を中心に、在宅看護・在宅看取りについては講師の経験を元に、たくさんの人がおだやかな余生と、幸せな人生の卒業の時を迎えられることを願って開催いたします。
■セミナー概要
テーマ : 誰しも心配な「認知症・介護~看取り」の対策
~誰もがおだやかな余生と、
幸せな人生の卒業の時を迎えられることを願って~
日時 : 2023年5月13日(土) 15:45~16:35 (受付15:40~)
参加費 : 無料
開催場所: 品川区立総合区民会館(きゅりあん)4階 第2特別講習室
(東京都品川区東大井5-18-1)
詳細URL : https://jsr.or.jp/rougotaisaku-1/
■内容
・ 認知症の現実
・ 介護情報、介護サービス、介護保険
・ 介護の現場と現実。施設の知識
・ 終末期医療
・ スパゲッティ症候群を避けるために、尊厳死宣言など
・ 在宅死、在宅看取りのために必要な知識
■講師
一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間 文也
<プロフィール>
相続・事業承継専門ファイナンシャルプランナー(AFP)
宅地建物取引士、公認 不動産コンサルティングマスター
2010年 エックスアイティー株式会社 代表取締役
NPO法人関西事業再生支援センター 事務局長
2011年 NPO法人BS経営研究所 所長
2016年 一般社団法人 日本相続対策研究所 所長
<講演実績>
東京税理士協同組合、公益社団法人東京都宅地建物取引業協会、東京土地家屋調査士会、警視庁職員互助組合、NTTデータ主催 全国JAバンク相続担当者様向けWebセミナーなど
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE
エンタメ2025年3月31日新作春アニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』「ABEMA」で4月5日(土)夜26時30分より無料放送&WEB最速配信決定!3月25日(火)には第1話&第2話の“宇宙最速”無料配信も“悪徳領主になりたい”当主の勘違い領地経営譚を「ABEMA」で NE