【いつもと違う贈り物に】今年のお歳暮は旭川ラーメンで。お店の味をそのまま冷凍して宅配するECサイト「北海道屋台」でのし対応をスタート。 ちょっとしたプレゼントにも最適。もらってうれしい有名店の味を。
有限会社デザインピークス(本社:北海道旭川市、代表取締役:伊藤 友一)が運営するECサイト『北海道屋台』が、お歳暮シーズンに向けて「のし」対応を開始。今年は、旭川ラーメンの有名店の味を贈っていつもと違うお歳暮に。
- 旭川ラーメンの冷凍通販を行うECサイト『北海道屋台』がのし対応を開始
●お歳暮やちょっとしたギフトに【北海道屋台】
そろそろお歳暮のシーズン、贈り物を何にしようか頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。旭川ラーメンの冷凍通販を行う『北海道屋台』が、11月から「のし」対応を開始。お店のラーメンをそのまま冷凍して宅配するので、いつもと違う贈り物としてお喜びいただけます。
*年内の発送を希望される場合は12月23日(金)までにご注文ください。
▼通販サイトURL▼
https://hokkaido-yatai.com/
●サイトのご紹介
『北海道屋台』は、ご当地ラーメンとして国内屈指の人気を誇る「旭川ラーメン」の冷凍通販を行うECサイトです。お店で提供するラーメンを、麺やスープ、具材別に真空パックに入れて冷凍してお届けするため、お店で食べるのと変わらない味をご自宅で楽しめます。
調理はかんたんで、スープと具材は湯煎で温め、麺はお好みの硬さに茹でてしっかり湯切り。作り方はサイト内の動画でもご確認いただけます。
現在『北海道屋台』でお取り寄せできるラーメンは5店8種(各1,080円、税込)。いずれも旭川市内の名店ばかりで、「ハズレがないのが旭川ラーメンの特徴」ともいわれるだけのクオリティを誇ります。送料は地域や個数により異なりますのでサイトにてお確かめください。
●ご当地ラーメンの花形「旭川ラーメン」とは?
豚骨・鶏ガラといった動物系スープに、アジの煮干しなどの魚介系スープを加えたダブルスープを標ぼうする店は多く、旭川ラーメンの大きな特徴の一つとなっています。また、麺は歯切れの良い低加水麺でスープとの一体感を味わえます。表面を覆うラードはスープを冷めにくくし、冬には氷点下20度を下回る極寒の地・旭川でラーメンを最後までアツアツに食べてもらう工夫です。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE