ナビタイム、オンラインカンファレンス「NAVITIME Business Conference」を11月9日・10日に初開催 ロケーションテックを活用したDX事例、ナビタイムジャパンの法人向けサービスを一同にご紹介
株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西 啓介、本社:東京都港区)は、法人向けカンファレンス「NAVITIME Business Conference2022」を、2022年11月9日(水)~10日(木)に、オンライン形式で開催します。
「NAVITIME Business Conference2022」では、三菱商事、アークランドサービスホールディングス、オリジン東秀、akippa、SmartHR、S.RIDE、京王電鉄の7社をお招きして、あらゆる業界のロケーションテックに関するノウハウを提供することで、法人企業の皆さまの課題解決、ビジネス推進に貢献します。
- 詳細・お申し込みはこちら
https://conference-info.navitime.co.jp/business-conference2022
昨今、コロナ禍による行動変容で人々の価値基準が変化する中、位置情報/ロケーションデータを活用する技術“ロケーションテック”や、DX(デジタルトランスフォーメーション)への関心が高まっています。
ナビタイムジャパンでは、2000年の創業時より、ナビゲーションサービスのASP提供や経路探索エンジンのライセンスビジネスなどといった法人向けビジネスを展開してきました。その後も、ナビゲーション技術とロケーションデータを組み合わせることで、広告アライアンス、動態管理、店舗データ管理、観光・交通データ分析など、独自のロケーションテックを発展させ、さまざまな業界の課題解決を支援して参りました。
「NAVITIME Business Conference2022」では、「ロケーションテックが実現するヒト・モノ・コトのDX」をテーマに、ナビタイムジャパンやパートナー企業、交通、観光・旅行、物流、小売・流通業界など各業界のロケーションテックによるDXの取り組みについて、具体的な事例を交えてご紹介します。
三菱商事、アークランドサービスホールディングス、オリジン東秀、akippa、SmartHR、S.RIDE、京王電鉄の7社をお招きして、あらゆる業界のロケーションテックに関するノウハウを提供することで、法人企業の皆さまの課題解決、ビジネス推進に貢献します。
ナビタイムジャパンのサービスを一同に紹介するこのようなカンファレンスを開催するのは、初めての取り組みとなります。
- 開催概要
タイトル:「NAVITIME Business Conference2022」
開催日:2022年11月9日(水)、10日(木)
URL:https://conference-info.navitime.co.jp/business-conference2022
参加費:無料
参加方法:視聴には事前に参加登録(無料)が必要です。当日はオンラインで視聴いただきます。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE