原田知世 デビュー40周年、ずっと変わらない透明感の秘密 ファッション誌『Oggi』5月号(3月28日発売)
今年デビュー40周年を迎えた俳優で歌手の原田知世さんが、ファッション誌『Oggi』の音楽連載「働く私にMusik」(Musikはドイツ語で音楽の意)に登場。ナビゲーター役を務める人気ラジオDJ・サッシャさんが、アーティストとしても変わらぬ魅力を放ち続ける原田さんの魅力に迫っています。
先日、デビュー40周年の記念アルバム『fruitful days』をリリースしたばかり。変わらぬ透明感あふれる歌声と楽曲のなかにも今回は、新しい変化があったと言います。
「周年って『記念なのでお願いします』と頼みやすいんです(笑)。これまでご一緒にしてきた皆さんとも新鮮な気持ちで取り組みつつ、新たな試みとして、自分より下の世代の方とも音楽をつくってみたいな、と」。そのひとりが、川谷絵音さん。新しい出会いから生まれた先行シングル『ヴァイオレット』は、「最近歌ってこなかった高音域を取り入れたこともあって、昔の自分を思い出すような、懐かしさを感じる曲になりました」と言います。
「演技と音楽をスムーズに行き来することができなかった」
変化は、演技と音楽の交わり方についても。自身が出演するドラマや映画の主題歌を歌うイメージもある原田さんですが、本人は、意外にも「演技と音楽をスムーズに行き来することができなかった」と言います。そのため音楽制作と俳優業はスケジュールを完全に分けて活動していたとも。
それも今回のアルバムをきっかけに変化が。「今回は、アルバム制作過程の途中にドラマの撮影が入りました。偶然にもそのドラマの役が自分にとって新鮮なもので、今まで難しく考えすぎていた自分を解放する演技にも手応えがあって、その達成感と熱量を持ったまま歌入れすることができたんです」。俳優業から受けた新鮮なフィードバック。
サッシャさんの「決まった仕事のやり方があるのに、それを変えていく・・・素敵ですね」という言葉には、「訓練されてきたのか、ここ4~5年でだんだん軽やかに行き来できるようになりました」と言います。
「変わらなく見えますか? 変わっていますよ(笑)」
年齢を重ねるうちに変化を自然に楽しむようになった原田さん。それは、働くOggi世代にとってもあこがれ。ずっと変わらない透き通るような存在感も、むしろ変わり続けることに秘密があるのかも。インタビューでは、ほかにも仕事やプライベートなど、原田さんの“いま”に迫ります。「変わらなく見えますか? 変わっていますよ」と優しく笑う姿がとても印象的。『Oggi』5月号は3月28日(月)発売。ぜひ、チェックしてみてください。
投稿者プロフィール
-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
- エンタメ2025年1月17日【冬季限定イベント】カピバラ温泉 ~カピバラさんもあったかお風呂でうとうと~ 【堺・緑のミュージアム ハーベストの丘】カピバラたちが温かいお風呂に入ってリラックス
- エンタメ2025年1月16日「Bitfan」にて、櫻井哲夫、神保彰、向谷実によるユニット「かつしかトリオ」のオフィシャルファンコミュニティをオープン!
- ライフ2025年1月15日「もし100万円あったら叶えたい願い」をGOファンドが実現します!SNSで投稿された願いの中から3名にプレゼント!【誰でも応募可能】
- ライフ2025年1月14日【北海道/層雲峡温泉】50周年アニバーサリー第50回氷瀑まつりイベント満喫特典付きプラン販売開始 冬の一大イベントを温泉に泊まって楽しもう♪