灯台を擬人化したオリジナル・エンターテインメント「燈の守り人」青二プロダクション所属の豪華声優陣と共にお贈りするボイスドラマ「燈の守り人~幻想夜話~」
全国灯台文化価値創造フォーラムは、全国の灯台の奥深い魅力をオリジナルストーリーとして磨き上げ、88の灯台をキャラクター化(擬人化)するオリジナル・エンターテインメント『燈の守り人』プロジェクトと連携して、灯台の新たな歴史・文化価値を創出する活動を推進しています。
その一つとして2020年11月から始まった灯台擬人化プロジェクトのボイスドラマ「幻想夜話」がこの度リニューアルし、2021年11月15日から音声コンテンツメディア・プラットフォーム各社(YouTube、ラジオクラウド)で装いも新たに毎週配信を開始しました。
そして1月17日より、
第11弾の釣島灯台(愛媛県)/声優:伊藤かな恵
の配信を開始します。語り部は長岡叶夜/声優:服部想之介でお贈りいたします。
また、本年度(2021年4月~2022年3月)は日本全国にある19自治体20基の灯台をキャラクター化します。各キャラクターは、それぞれの灯台が実際に有する歴史や文化、エピソードをベースに新たな創作を施し、深みある個性を吹き込んだオリジナルキャラクターとして描き起こすとともに、青二プロダクションを中心とした豪華声優陣によって魂を宿され、その魅力を何倍にも増幅された存在として、これまでの灯台ファンは勿論のこと、さらに幅広い方々にお届けします。公式サイトでも各キャラクターやコンテンツが随時更新されますので、ぜひご覧ください。
幻想夜話 | 【公式サイト】燈の守り人 https://www.akarinomoribito.com
GPSの登場等により、航路標識としての必要性が低下し、その存在意義が薄れつつある灯台。灯台が失われてしまうことは、海とともに生きてきた日本の歴史や文化を失ってしまうことであると考え、多くの方に灯台をより身近に感じ、灯台に想いを馳せていただくことを目的に「燈の守り人」プロジェクトは発足しました。この活動は、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
釣島灯台/愛媛県 松山市
愛媛県松山市の西方約5kmに位置する釣島に建つ、明治期に建設された石造の歴史的灯台。愛媛県初の西洋式灯台であり、敷地内に付帯する灯台職員用の宿舎・倉庫と共に保守され、当時の面影を今に遺す。松山市有形文化財指定。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE
エンタメ2025年3月31日新作春アニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』「ABEMA」で4月5日(土)夜26時30分より無料放送&WEB最速配信決定!3月25日(火)には第1話&第2話の“宇宙最速”無料配信も“悪徳領主になりたい”当主の勘違い領地経営譚を「ABEMA」で NE