6つの飲食店からなる飲食テナント施設「六箱横丁」を開発し、各飲食店が営業を開始した 多様な食に人が集い、繋がる飲食街『六箱横丁』がオープン!
■『六箱横丁』のコンセプト・特徴
六箱横丁のコンセプトは『集(つどい)』です。
この六箱横丁には、おでん・タイ料理・イタリアン等の多様なジャンルのお店に集っていただきました。そしてそこに、周辺にお住いの方やお仕事帰りの方達など色々な方達が集い、様々な活気が生まれることをイメージして設計し、「六つの箱(飲食店)が人々を繋ぐ」存在であって欲しいと願い、当施設を「六箱横丁」と名付けました。
また、特徴的な大きな「のれん」には、そんな思いと共に、人々がやがやと食事を楽しんでいる風景を「のれん」に乗せ、通りすがりの方達も思わずワクワクして入っていただけるようなデザインとしました。
「六箱横丁」は「日本一長いアーケード商店街」である天神橋筋商店街に面しており、様々なテナントが立ち並び、多くの人が往来しています。
また、周辺の3駅からは全て徒歩5分以内と大変アクセスも良い立地となっています。
近隣には住居エリアとビジネスエリア、そしてそれらが混在するエリアが存在しており、様々な人達に「六箱横丁」を楽しんでいただきたいと思っています。
■『六箱横丁』の飲食店について
2022年10月25日から各店が順次オープンをされています。
炭火と鍋とげんげん
大和肉鶏・金華豚を使用したお鍋と厳選日本酒を堪能。「博多風水炊鍋」は大和肉鶏を長時間煮込んで出汁をとり、軽く炭火で炙った大和肉鶏をスープと共にご提供。「金華豚の出汁しゃぶ鍋」は幻の豚と呼ばれる「金華豚」をたっぷりと使用。大阪松原産の油カスを入れたコクのある甘めの出汁でお召し上がりください。
おでん一品料理の門松
男性も女性も気軽におでんを楽しめる高コスパおでんBAL。旬の魚や各種一品料理を取り揃えており、訪問する度に新しい楽しみが。おでんに合う日本酒も多種の取り揃えがあり食べて良し飲んで良しのお店です。
ランチ営業もあり、ランチメニューは唐揚げ定食、牛すじカレーをご提供。
タイのごはんパニクル
パニクルさん曰く「現地のシェフによるパニックに陥るほどの美味しくてスパイシーな料理」をご提供。
団体様、お一人様でも楽しく盛り上がれるシックでオシャレな空間で本格タイ料理をどうぞ。
創作Bistro ソワレ(2023年1月頃オープン予定)
シェフがソースからこだわるために厳選した、産地・品質にこだわった食材を使用し、遊び心のあふれる料理を提供させていただきます。
ソムリエが選び抜いた様々なワインも、揃えておりますので、ハイクオリティな料理とワインをお楽しみいただけます。
■『六箱横丁』の物件概要
名称 : 六箱横丁
所在 : 大阪市北区天神橋三丁目5番14号
交通 : JR環状線「天満」駅 徒歩約6分
大阪メトロ堺筋線「扇町」駅 徒歩約5分
延床面積 : 336.23㎡
構造・規模 : 鉄骨造2階建
総戸数 : 6店舗
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月10日ラジオ日本『60TRY部(ロクマルトライブ)』と初となるタイアップが決定!4月11日より「17LIVE」で金曜日回の無料独占ライブ配信がスタート〜土谷隼人(ななめ45°)、辻野かなみ(超ときめき♡宣伝部)が番組パーソナリティを担当〜
ライフ2025年4月9日日本の眠りは、もっとCOOLになる。新しい「王様の夢枕」登場。王様の夢枕に接触冷感の「クールタイプ」が新発売。2025年4月17日(木)10:00より注文受付開始。
スポーツ2025年4月8日8/2(土)開催決定!スタッド・ランス ジャパンツアー2025!「スタッド・ランス vs ガンバ大阪」が激突!中村敬斗、伊東純也、関根大輝ら日本人選手凱旋!
スポーツ2025年4月7日4/12「富士山花火vsスピードウェイ2025」は昼から満喫!デコトラ祭り、富士山キャンドル作り、ご当地グルメ富士山盛り!見て、食べて、体験できる一日!