IMAGICA EEX、音楽ライブメタバースアプリをプロデュース ぴあ提供のバーチャルライブプラットフォーム「NeoMe(ネオミー)」に開発協力 ~アプリ内で開催されるバーチャルライブ第1弾にヤバイTシャツ屋さんが出演~
映像の企画から制作、映像編集、配信・流通に至るまでを、グローバルにワンストップでお届けする株式会社IMAGICA GROUP(本社:東京都港区、代表取締役社長:布施 信夫)のグループ会社で、XRテクノロジーを駆使したオンラインライブ配信や高精細映像による体験型ライブビューイング等のエンタメテック分野に特化した事業を展開する株式会社IMAGICA EEX(イマジカ イークス 本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO兼CCO:諸石 治之)は、ぴあ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢内 廣、以下ぴあ) が、2022年5月12日から提供を開始した、バーチャルライブプラットフォーム「NeoMe(ネオミー)/スマートフォン向けアプリ(iOS/Android 開発プラットフォーム:LUDUS)」のプロデュース及び企画開発に協力いたしました。
「NeoMe」は、ユーザーがアバターとなってバーチャル空間に⼊り、パフォーマーの世界観をXR技術で演出するバーチャルライブを中⼼に、ユーザー同⼠のリアルタイムな交流やアバターのコーディネートを楽しむことができるスマートフォンアプリです。バーチャルライブの第⼀弾となる「NeoMe Live Vol.1」には、ヤバイTシャツ屋さんの出演が決定。5⽉28⽇(⼟)20時より開催が予定されており、視聴・参加は無料です。
●公式サイト︓https://neo-me.jp/
IMAGICA EEXがプロデュースしたメタバースプラットフォームとしては、ファッションメタバースアプリ「バーチャルTGC」に続く2つめの実績となります。同社は今後もエンタテインメント領域でのメタバース事業を展開してまいります。
また、世界的には、2020年代末には仮想空間であるメタバースの市場規模は、1兆ドル(約130兆円)に達する可能性がある※ と予想されております。
IMAGICA EEXでは、今後も本件事業の展開などを通して、ライブ・エンタテインメントのDX (デジタルトランスフォーメーション) を推進することで、ポスト・コロナ時代の新しいライブ・エンタテインメントの発展に貢献してまいります。
※ 出典︓2022年5⽉2⽇付 ⽇経新聞社 「メタバース1兆ドル市場へ 半導体や触覚技術にも商機」
◆イベント概要
株式会社IMAGICA EEXの最先端XR LIVE(クロス・リアリティーライブ)テクノロジーを利⽤した臨場感の⾼いバーチャルライブをお届けします。
・イベント名 :「NeoMe Live Vol.1」
・開催⽇時 ︓ 2022年5⽉28⽇(⼟)20時〜(30分間の開催予定)
・参加料(視聴料)︓ 無料
・アーカイブ配信⽇程︓5⽉29⽇(⽇)/6⽉1⽇(⽔)/6⽉3⽇(⾦) 各⽇20時〜
※アプリ内でのデジタルアイテム等の購⼊は⼀部有料販売あり。
※アーカイブ配信は⽇時指定の定期配信 (オンデマンド形式ではありません)。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月10日ラジオ日本『60TRY部(ロクマルトライブ)』と初となるタイアップが決定!4月11日より「17LIVE」で金曜日回の無料独占ライブ配信がスタート〜土谷隼人(ななめ45°)、辻野かなみ(超ときめき♡宣伝部)が番組パーソナリティを担当〜
ライフ2025年4月9日日本の眠りは、もっとCOOLになる。新しい「王様の夢枕」登場。王様の夢枕に接触冷感の「クールタイプ」が新発売。2025年4月17日(木)10:00より注文受付開始。
スポーツ2025年4月8日8/2(土)開催決定!スタッド・ランス ジャパンツアー2025!「スタッド・ランス vs ガンバ大阪」が激突!中村敬斗、伊東純也、関根大輝ら日本人選手凱旋!
スポーツ2025年4月7日4/12「富士山花火vsスピードウェイ2025」は昼から満喫!デコトラ祭り、富士山キャンドル作り、ご当地グルメ富士山盛り!見て、食べて、体験できる一日!