オリジナルTVアニメ「ブッチギレ!」キービジュアル&第1弾PV 公開!佐藤元、土岐隼一ほかメインキャスト8名 一挙解禁! 2022年7月8日よりTOKYO MXほかにて毎週金曜放送予定
監督:平川哲生、キャラクター原案:武井宏之(代表作 「シャーマンキング」)、企画:ツインエンジン(代表作 TVアニメ「どろろ」)、アニメーション制作:ジェノスタジオ(代表作 TVアニメ「ゴールデンカムイ」)でお贈りするオリジナルTVアニメ「ブッチギレ!」。
この度、キービジュアル・第1弾PV・佐藤元、土岐隼一らメインキャスト8名が一挙解禁!本作は、7月8日(金)より毎週金曜22:30~、TOKYO MXほかにて放送予定です。
TVアニメ「ブッチギレ!」は、ツインエンジン初となるオリジナルTVアニメ。新選組幹部の替え玉として選ばれた罪人たちが、京都の治安を守るために奮闘する物語です。
京都の治安を守るため、御用改め(ブッコミ)に向かう新選組一同を描いた勢いのあるキービジュアルが公開!
さらに第1弾PVもあわせて公開!新選組8名にスポットを当てた映像となっています。
- 佐藤元&土岐隼一によるミニ番組公開!
この度の情報解禁を記念して、一番星役:佐藤元とサクヤ役:土岐隼一出演のミニ番組がツインエンジン公式YouTubeチャンネルにて公開。本作の見どころやキャラクターについてなど、たっぷり語っています!ぜひご覧ください!
- オリジナルTVアニメ「ブッチギレ!」作品情報
【イントロダクション】
侍が日本を支配していた時代……
京都の治安を守るため活動していた新選組は、雑面ノ鬼の手により一人を残して全滅してしまう
――その替え玉として選ばれたのは7人の罪人
同じく雑面ノ鬼に親を殺された一番星は、局長・近藤勇の替え玉として、替え玉達の中心になりながら仇の後を追う
元罪人たちが立ち上がるハチャメチャ世直しエンターテインメントが開幕!
さぁ、今こそ一番光れ(ブッチギレ)!
【スタッフ&キャスト】
●スタッフ
監督・シリーズ構成:平川哲生
キャラクター原案:武井宏之
キャラクターデザイン:横田匡史
サブキャラクターデザイン:川村敏江、小園菜穂
美術:インスパイアード
美術監督:西口早智子
美術アドバイザー:増山修
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:設楽希(T2studio)
3DCGディレクター:秋元央(T2studio)
編集:須藤瞳(REAL-T)
音響監督:矢野さとし
音響効果:神保大介
音響制作:Ai Addiction
音楽:高梨康治
企画:ツインエンジン
アニメーション制作:ジェノスタジオ
●キャスト
一番星:佐藤元
サクヤ:土岐隼一
藤堂平助:豊永利行
アキラ:上坂すみれ
ソウゲン:三木眞一郎
スズラン:上村祐翔
ギャタロウ:高木渉
ボウ:落合福嗣
【放送&配信情報】
〈TV 放送〉
2022年7月8日よりTOKYO MXにて毎週金曜22:30から放送開始予定
2022年7月8日よりBS11にて毎週金曜23:30から放送開始予定
〈配信サービス〉
「Amazon Prime Video」「ひかりTV」 にてTV放送と同日配信予定
【WEB関連】
●作品公式Twitter:@Bucchigire(https://twitter.com/Bucchigire)
#ブッチギレ #bucchigire
●作品公式サイト:https://www.bucchigire.com
●作品公式TikTok:https://www.tiktok.com/@bucchigire
©2022 「ブッチギレ!」製作委員会
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月10日ラジオ日本『60TRY部(ロクマルトライブ)』と初となるタイアップが決定!4月11日より「17LIVE」で金曜日回の無料独占ライブ配信がスタート〜土谷隼人(ななめ45°)、辻野かなみ(超ときめき♡宣伝部)が番組パーソナリティを担当〜
ライフ2025年4月9日日本の眠りは、もっとCOOLになる。新しい「王様の夢枕」登場。王様の夢枕に接触冷感の「クールタイプ」が新発売。2025年4月17日(木)10:00より注文受付開始。
スポーツ2025年4月8日8/2(土)開催決定!スタッド・ランス ジャパンツアー2025!「スタッド・ランス vs ガンバ大阪」が激突!中村敬斗、伊東純也、関根大輝ら日本人選手凱旋!
スポーツ2025年4月7日4/12「富士山花火vsスピードウェイ2025」は昼から満喫!デコトラ祭り、富士山キャンドル作り、ご当地グルメ富士山盛り!見て、食べて、体験できる一日!