最後の一人を目指せ!バトルロイヤルTPSゲーム『CRSED』PS4/PS5/PC版にて新チャンピオン「ブラム・ヴァン・ヘルシング」が登場!
合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)が運営するDMM GAMESは、2021年12月06日(月)よりバトルロイヤルTPSゲーム『CRSED』PS4/PS5/PC版にて、新チャンピオン「ブラム・ヴァン・ヘルシング」の追加及び新シーズン「Fangs」の配信を開始いたしましたことをお知らせいたします。
本作は、キャラクターによって異なる特殊能力や罠を駆使し、最後の一人を目指して戦うマルチプレイヤーラストマンシューティングです。昨年12月にPlayStation®4/PlayStation®5版、今年10月にNitendo Switch版がリリースされたばかりの本作は、基本プレイ無料でお楽しみいただけます。
■CRSED公式サイト
https://cuisineroyale.games.dmm.com/
■CRSED公式ツイッター
https://twitter.com/CRSEDJP
■コウモリの群れに変身して敵の攻撃を回避したり、高速で移動することができる「ブラム・ヴァン・ヘルシング」が新登場!
■新チャンピオン「ブラム・ヴァン・ヘルシング」の登場にあわせて、新たな武器や儀式が追加された大型アップデート及び新シーズン「Fangs」も開催中!
▼詳細は下記お知らせをご確認ください。
https://cuisineroyale.games.dmm.com/news/detail/9039
■新チャンピオン「ブラム・ヴァン・ヘルシング」とデコレーションアイテムがセットになった新パックも登場!
▼Vampire Hunter Pack:2,200円
・「ブラム・ヴァン・ヘルシング」ヒーローのアンロック
・ヴァンパイアハンターの衣装
・ステークガン
・700ゴールデンクラウン(180日)
▼製品概要
タイトル名 :『CRSED』
プラットフォーム:Nintendo Switch / PlayStation®4 / PlayStation®5 / PC(DMM GAME PLAYER版)
販売価格 :基本プレイ無料(アイテム課金あり)
ジャンル :バトルロイヤルTPS
プレイ人数 :1人~(オンライン専用)
レーティング :CERO D(17才以上対象)
提供会社 :Gaijin Entertainment
運営会社 :EXNOA
権利表記 :Published by EXNOA LLC. ©2021 Gaijin Entertainment. Developed by Darkflow Software. All rights reserved.
『CRSED』公式サイト:https://cuisineroyale.games.dmm.com/
『CRSED』公式ツイッター:https://twitter.com/CRSEDJP
DMM GAMES PCゲーム 公式サイト:http://dlsoft.dmm.com/
DMM GAMES PC・コンシューマーゲーム 公式ツイッター:https://twitter.com/PCGameDL
※PC(DMM GAME PLAYER版)のご利用には「DMM GAMES」(https://games.dmm.com/)における会員登録(無料)を行い、DMM GAMESのアカウントを取得する必要があります。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0