滋賀県・大津市の観光イベント『SLOW OTSU』 琵琶湖湖畔でまじめに、ぐうたらしよう。
SLOW OTSU(スロウオオツ)とは?
滋賀県大津市では、大津港周辺や琵琶湖畔のライトアップやプロジェクションマッピング、湖上フロートでの音楽ステージやマーケットの開催など、地元企業やクリエイター・交通機関と連携しながら、水辺の街で“ぐうたら”過ごすための観光イベントを分散開催します。
公園をのんびり歩く、湖畔でだらりと過ごす、日暮れの琵琶湖を理由もなく眺めてみる。大津に流れるのんびりした空気のなかで、めいっぱいユルユル過ごしてみませんか。
期間:2022年1月31日(月)まで
場所:滋賀県大津市 浜大津エリア一帯
<西川貴教さん、ナビゲーターとして「SLOW OTSU」に出演!>
11月3日(水)に滋賀ふるさと観光大使の西川貴教さんをお迎えして、大津市内の各所よりライブ配信動画をお届けしました。 配信動画の一部を公開しますので、大津の魅力や“ぐうたら”な旅の楽しみ方をご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCUHwhyItC3h3ILQT02Yq_kQ/live
イベント概要
特設ウェブサイト:https://otsu.or.jp/slow-otsu
Instagram:https://www.instagram.com/slow_otsu/?hl=ja
期間中は、4つの「SLOW」をキーワードに多種多様なイベントを開催します。「SLOW OTSU」の中心地となる「大津湖岸なぎさ公園」は、全長約4.8kmの広大な敷地面積を有し、密を避けた周遊が可能です。同公園のほかエリア内各所で、ライトアップイベントや、キッチンカー・オープンカフェの運営、屋外テラスの設置など、3密を避けて楽しめるさまざまなサービスを展開します。
下記のマップとスケジュールをダウンロードしてご活用ください。
https://otsu.or.jp/slow-otsu/system/wp-content/uploads/2021/10/schedule_map.pdf
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0