<HPのタイトル改修>日本に、より「ブランディング」という付加価値作りを広めていきたい
株式会社イマジナ(https://www.imajina.com/ )は、HPのタイトルを「ブランディングなら|イマジナ」に変更しました。
私たちにはNYでの創業以来、人事コンサルティングを起点とし2700社以上にブランディングを行ってきました。
これまで培ってきた<人を活かす>ための環境・制度づくりノウハウ。
「ブランドはそこで働いている社員によって創られる。」私たちはそう考えているからこそ、“企業の内側から“想いを浸透させていきます。
ブランディングとは、デザインの事であると認識されている方に
よくお会いしますがそれは違います。
企業理念やビジョンが、社員に浸透し、さらに日常の業務や会議における発言などにも、その考え方が自然と表れてくるようになってようやくブランディングが成功したと言えるでしょう。
企業理念というのはそれが本当に理解されれば、それに伴って社員の行動や考え方も変わります。
そして、自社の付加価値が見えてくる。
この企業理念を商品コンセプト、プロモーション戦略から広告宣伝に至るまで、会社のすべての活動に反映させていくのです。
企業理念の浸透というインナーブランディングと、対外的なアウターブランディングを一気通貫で行い、
どの社員も自社に対し共通のブランドイメージをもつ一方で、社外の人も同様のブランドイメージを抱くようになる。
さらに、そのイメージが好ましいものである為に、多くの人がその会社に対して、「いいね!」といってくれる。
これこそがブランディングなのです。
私たちイマジナはこの「ブランディング」という付加価値作りをもっと日本に広めていきたいと思い、ホームページのタイトルを変えました。
これが私たちの覚悟です。
「ブランディングなら|イマジナ」この言葉が浸透する日まで
私たちは突き進みます。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
スポーツ2025年4月11日【いわきFC】4/29(火・祝) 大宮戦を「古河電池プレゼンツマッチ」として開催 ハンドタオルを先着2,000名様にプレゼント!
エンタメ2025年4月10日ラジオ日本『60TRY部(ロクマルトライブ)』と初となるタイアップが決定!4月11日より「17LIVE」で金曜日回の無料独占ライブ配信がスタート〜土谷隼人(ななめ45°)、辻野かなみ(超ときめき♡宣伝部)が番組パーソナリティを担当〜
ライフ2025年4月9日日本の眠りは、もっとCOOLになる。新しい「王様の夢枕」登場。王様の夢枕に接触冷感の「クールタイプ」が新発売。2025年4月17日(木)10:00より注文受付開始。
スポーツ2025年4月8日8/2(土)開催決定!スタッド・ランス ジャパンツアー2025!「スタッド・ランス vs ガンバ大阪」が激突!中村敬斗、伊東純也、関根大輝ら日本人選手凱旋!