【韓国語】1回たった15分!人気ドラマのフレーズから韓国語を学ぼう!12/1(月)・12/8(月) 無料セミナー「高澤先生のランチタイム韓国語 映画・ドラマで韓国語を楽しもう!」

ライフ

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は12月1日(月)・8日(月)、「楽しみながら外国語に触れる」をテーマに、ランチタイムの15分で韓国語を学ぶセミナー「高澤先生のランチタイム韓国語 映画・ドラマで韓国語を楽しもう!」を開催します(オンライン・無料)。

 

▼12/1(月)映画「春の日は過ぎゆく」の詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/168806/
※締切:2025年12月1日(月)12:30

▼12/8(月)映画「チェイサー」の詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/168924/
※締切:2025年12月8日(月)12:30

2003年頃一大ブームを巻き起こしたドラマ『冬のソナタ』を皮切りに、何度か起こった”韓流ブーム”。最近では『愛の不時着』や『梨泰院クラス』などのドラマが日本でも大ヒットしました。K-POPアーティストが日本の音楽番組に出演したり、韓国コスメやファッションが日本に定着したりするなど、もはや韓国のエンタメ文化は「ブーム」というより「日常化」していると言えるかもしれません。そんな中、韓国の映画・ドラマのセリフやK-POPアーティストの話すことを字幕なしで理解したい、とお考えの方も多いのではないでしょうか。C&R社では「楽しみながら外国語に触れる」をテーマにランチタイムを活用して韓国語を学ぶセミナーシリーズを開催しています。

講師は、韓国映画、韓国ドラマ、韓国の歴史に関する研究に力を入れる日本工学院専門学校クリエイターズカレッジ教員の高澤敦博氏。毎週月曜、1回たったの15分。ランチをしながら耳を傾けるだけでもOKです。今回は映画「春の日は過ぎゆく」「チェイサー」から1フレーズ取り上げます。韓国の文化が好きな方はぜひご参加ください。

≪こんな方におすすめ≫
・好きな韓国映画/ドラマをもっと深く楽しみたい方
・セリフの意味や文化的背景を知りたい方
・韓国語に興味がある初心者の方
・勉強を始めたいけれど、何から始めればいいか迷っている方
・気軽に韓国語に触れてみたい方

高澤先生のランチタイム韓国語 映画・ドラマで韓国語を楽しもう!
映画「春の日は過ぎゆく」「チェイサー」

■日時
映画「春の日は過ぎゆく」:12月1日(月)12:15~12:30
映画「チェイサー」:12月8日(月)12:15~12:30
※終了時間は前後する場合がございます。ご了承ください。

■場所
オンライン(Zoom)

■登壇者

日本工学院専門学校クリエイターズカレッジ教員
高澤敦博(たかざわ・あつひろ)氏
元TV制作会社勤務の芸能マネージャーであり、現在は日本工学院専門学校の教員として活躍中。映画・映像の解説や評論の授業を担当し、学生たちに各種撮影技術の意図と方法を教えている。昼間に夕景のライティングを試したり、編集技術の効果を比較したりするなど、実践的な授業を行っている。特に韓国映画、韓国ドラマ、韓国の歴史に関する研究に力を入れており、映画は「シュリ」、ドラマは「冬のソナタ」からその興味が始まった。現在までに鑑賞した韓国映画の本数は931本(2025年4月現在)に達している。完成度の高い作品として「パラサイト」「別れる決心」「バーニング」を挙げ、マニアックな作品では「まぶしい日に」とチャ・スンウォン主演の「約束」を好んでいる。個人的なベスト作品は「梟フクロウ」と「アジョシ」。尊敬するカメラマンはホン・ギョンピョ、編集マンはシン・ミンギョン女史とキム・ソンミン女史。

■受講料
無料

■対象
・韓国映画・ドラマが好きな方
・韓国語に触れてみたい方
・韓国語を学び始めたい方

■定員
各回30名

▼12/1(月)映画「春の日は過ぎゆく」の詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/168806/
※締切:2025年12月1日(月)12:30

▼12/8(月)映画「チェイサー」の詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/168924/
※締切:2025年12月8日(月)12:30

投稿者プロフィール

管理者

ライフ

Posted by 管理者