よこはま動物園ズーラシアでフランソワルトンの赤ちゃんが誕生しました!
一般公開と同時に愛称投票を行います。
よこはま動物園では、令和5年5月29日(月)にフランソワルトンの赤ちゃんが1頭誕生しました。
母親のユズは当園でアマナツを出産し、子育てした経験があり、今回もとても落ち着いて赤ちゃんの世話をしています。フランソワルトンの成獣は全身黒色ですが、赤ちゃんはオレンジ色の毛です。母子の様子を見ながら、6月16日(金)から一般公開と愛称投票を行う予定です。群れの仲間とともに過ごし、成長する赤ちゃんの姿をぜひ見に来てください。
【フランソワルトンの赤ちゃん(6月4日撮影)】
■フランソワルトンについて
和名:フランソワルトン
英名:Francois’ Langur
学名:Trachypithecus francoisi
分類:霊長目 オナガザル科
分布:ベトナム北部から中国南部の一部
生態:ベトナム北部から中国南部の一部にかけて分布し、4~6亜種または種に分類されますが、ズーラシアではベトナム北部から中国南部にかけて生息している基亜種を飼育しています。河川に面した石灰山地や険しい岩山のある熱帯モンスーン林に住んでいて、1頭の雄に対し、複数の雌からなる群れを形成しています。生息数が少なく、絶滅が心配されています。
ワシントン条約(CITES):附属書Ⅱ 現在は必ずしも絶滅のおそれはないが、取引を規制しなければ絶滅のおそれのあるもの
国際自然保護連合(IUCN)レッドリスト:絶滅危惧種(EN):近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの
当園飼育頭数:11頭(オス5頭、メス5頭、不明1頭) ※今回生まれた子を含む
国内飼育園館:6園館 31頭(オス14頭、メス14頭、不明3頭) ※令和5年5月29日現在
現在、よこはま動物園ズーラシアでは、ミナミアフリカオットセイの動物福祉向上を目指し、園では初めての試みとなるクラウドファンディングに挑戦しています。
クラウドファンディングについての詳細はこちら:https://readyfor.jp/projects/zoorasia
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月10日ラジオ日本『60TRY部(ロクマルトライブ)』と初となるタイアップが決定!4月11日より「17LIVE」で金曜日回の無料独占ライブ配信がスタート〜土谷隼人(ななめ45°)、辻野かなみ(超ときめき♡宣伝部)が番組パーソナリティを担当〜
ライフ2025年4月9日日本の眠りは、もっとCOOLになる。新しい「王様の夢枕」登場。王様の夢枕に接触冷感の「クールタイプ」が新発売。2025年4月17日(木)10:00より注文受付開始。
スポーツ2025年4月8日8/2(土)開催決定!スタッド・ランス ジャパンツアー2025!「スタッド・ランス vs ガンバ大阪」が激突!中村敬斗、伊東純也、関根大輝ら日本人選手凱旋!
スポーツ2025年4月7日4/12「富士山花火vsスピードウェイ2025」は昼から満喫!デコトラ祭り、富士山キャンドル作り、ご当地グルメ富士山盛り!見て、食べて、体験できる一日!