さわやかハーブでスーッとフレッシュ!2023年4月19日(水)数量限定発売『クナイプ リフレッシュスプレー』 ~生物多様性保護プロジェクトのアルニカを配合~
ドイツ生まれのハーバルブランド クナイプ(株式会社クナイプジャパン 本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大脇明憲)は、爽やかなミストで気分をリフレッシュさせる「クナイプ リフレッシュスプレー」を2023年4月19日(水)より数量限定で発売
手軽にリフレッシュできるアイテムとしてご好評をいただいた「クナイプ リフレッシュスプレー」が今年も数量限定で登場いたします。2020年に発売して以降、毎年夏のシーズンを快適に過ごすことができると、ファンが多いアイテムです。
仕事や家事など何かと忙しい毎日の気分転換などにシュッと一吹きすればメントールの清涼感とシベリアモミとマツの爽やかなハーブの香りで簡単にリフレッシュを感じでいただけます。また、スポーツ後や汗ばむ季節のクールダウンやお休み前のマッサージとしておすすめです。
【クナイプ リフレッシュスプレー】
150mL 880円(税込)
アルニカ*とメントールを配合のハーブが香る爽やかなミストで気分をリフレッシュするスプレー。
メントールの清涼感の中に、ほのかに感じるとシベリアモミとマツの安らぐ香り。
*アルニカ花エキス(保湿成分)
製品情報:https://www.kneipp.jp/lp/refreshspray/
<使用方法>
気になるところに2~3回スプレーしてマッサージしてください。
首・肩・腰などボディ専用。※顔には使用できません。
気分を変えたい時にスプレーしていただく事で気軽にリフレッシュを感じていただけます。また、首・肩・腰などにスプレーしマッサージすることでコリをほぐします。スポーツ後のマッサージにもおすすめです。
- クナイプのサステナビリティの取り組み
創業者のセバスチャン・クナイプが「自然は、私たちが健康を維持するために必要なあらゆるものを豊富に与えてくれます。」と語っているように、自然とのつながりはクナイプブランド創立以来、DNAの一部となっています。
クナイプは、原材料の購入から生産、包装、ロジスティクスに至るまで、サステナビリティに関する具体的な目標を立て、取り組んできました。クナイプの全ての製品が、厳しいサステナビリティ指標に基づき開発されています。
【EcoVadis(エコバディス)社 「プラチナ」評価獲得】
世界175ヵ国以上で持続可能性を独自の審査と分析によって調査、評価している世界最大の機関エコバディス社の2022年調査において、対象企業の上位1%のみが認定される最高ランクである「プラチナ」評価を獲得いたしました。
【グリーンブランド 10年連続5回選出】
環境に配慮した方法で製品を生産し、天然資源の保護に取り組むなど自然保護とサステナビリティに高い取り組みを行っているブランドを選出する国際的組織「グリーンブランド」の2年ごとの評価において、10年連続5回選ばれています。
「クナイプ リフレッシュスプレー」においても同様の考えに基づき、人と環境にやさしい処方を開発しています。
・生物多様性保護プロジェクトのアルニカを使用
・植物由来成分(植物オイル・植物エキス)を使用
・ドイツ大学病院で皮膚への適合性テストを実施しています
*全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません
・鉱物油・パラベン・シリコン・着色料不使用
・ビーガン処方
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0