ポストコロナの社会で中心となるZ世代のPRパーソンが集結 ”Z世代に届けるPR” 新サービス「 Z to Z(ジー トゥ ジー)」10月1日(金)よりスタート
りべる株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:渋井裕也)の事業のひとつ、学生によるPR支援プロジェクト「PR Academia(以降PRA)」は2018年に発足以来、数多くの企業のPRに携わってまいりました。今年10月1日(金)で発足から4年目を迎えるにあたり、卒業生を中心としたメンバー「Z世代のPRパーソン集団」による新サービス「 Z to Z (ジー トゥ ジー)」をスタートいたします。
Z世代(*1)は、いま全世界で4兆円規模の購買力を有し、ミレニアル世代の「モノ消費」からZ世代では「コト消費」という消費動向や価値観に変化しているとも言われています。こうした情勢のなかで企業の多くが「若者のインサイト」とのギャップを理解したうえでのコミュニケーションをおこなっていく事が急務となっています。実際に既存のお取引先からも、Z世代の感覚を有するだけでなくPR視点を持ち合わせた若者が集まる弊社へのご相談を多くいただいております。
*1:ジェネレーションZ、Z世代とは、アメリカ合衆国や英語圏、日本などにおいて概ね1990年代中盤から2000年代終盤までに生まれた世代のこと
弊社は若者の「柔軟な発想」を大切にしながら、能力があっても機会がない人たちへの場をつくり、共に事業やサービス支援をおこなってまいりました。この姿勢と実行体制に共感してくださるお取引先との協業も増えたことで、サービスをスタートさせる運びとなりました。
このたびご提供する新サービスは、Z世代向けに商品、サービスを提供している企業を対象に「広報PR」「新規事業開発プロジェクトへの参画」「メディアへの若者心理や価値観などの情報提供」が主になります。生活者アンケートからの分析からPR支援までをZ世代メンバーに依頼いただけることで、社会への価値提供(商品やサービス)や採用にも不可欠な企業のブランディングが可能なサービスです。
■新サービス「 Z to Z 」概要
・Z世代トレンド調査とPRストーリー構築
・新規事業開発におけるZ世代マーケティング
・事業やサービス認知拡大のためのPR支援(イベント含む)
・メディア向け若者心理や価値観などの情報提供
・Z世代向けサービスの全国、世界規模での広報PR支援
事業内容
・広報コンサルティング
・広報PR支援
・PRイベント企画、運営
・PR Academiaの運営
・アパレル事業
・新規事業開発および支援
取引先:大手広告代理店/一般企業/大手メディア/個人事業主など多岐にわたる
りべるホームページ:https://www.liber.pr-chest.com/
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月12日4月19日(土)いよいよ横浜から上演スタート!スペクタクルなリーディングドラマ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』
スポーツ2025年4月11日【いわきFC】4/29(火・祝) 大宮戦を「古河電池プレゼンツマッチ」として開催 ハンドタオルを先着2,000名様にプレゼント!
エンタメ2025年4月10日ラジオ日本『60TRY部(ロクマルトライブ)』と初となるタイアップが決定!4月11日より「17LIVE」で金曜日回の無料独占ライブ配信がスタート〜土谷隼人(ななめ45°)、辻野かなみ(超ときめき♡宣伝部)が番組パーソナリティを担当〜
ライフ2025年4月9日日本の眠りは、もっとCOOLになる。新しい「王様の夢枕」登場。王様の夢枕に接触冷感の「クールタイプ」が新発売。2025年4月17日(木)10:00より注文受付開始。