デートにもおすすめ!期間限定で梅の花ライトアップ。樹齢300年以上、国指定天然記念物の梅園と伝統芸能による幽玄の美でオープニングを飾る 〜2023年2月4日(土)〜12日(日)の9日間、宮崎県新富町「湯之宮座論梅」にて
全国に5つしかない、梅の国指定天然記念物の一つ「湯之宮座論梅」のライトアップイベント〜伝統芸能のステージではじまる幻想的な空間をお楽しみあれ!
一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(宮崎県児湯郡新富町、代表理事:齋藤潤一、以下こゆ財団という)は、見頃を迎えた梅の花を楽しむイベント「しんとみぶらぶら物見遊山・座論梅」を開催いたします。日程は下記の通りです。
●しんとみぶらぶら物見遊山「座論梅」
期間:2023年2月4日(土)〜2月12日(日)
時間:17:30頃〜21:00頃(ライトアップ)
会場:新富町 湯之宮座論梅
◎オープニングイベント
日時:2023年2月4日 18:00〜20:00 ※雨天順延2月5日(日)
こゆ財団は先人より受け継ぐ地域資源を活用しながら、地域の魅力発信、町の関係人口創出につなげていくことで、持続可能なまちづくりに貢献していきます。
樹齢300年以上といわれる、国指定天然記念物「湯之宮座論梅」。見ごろとなった梅の花を楽しむイベント「物見遊山 座論梅」を開催します。
昨年までは「座論梅 梅の花まつり」として開催していましたが、開催60年を迎える今年から、イベント名を「物見遊山(ものみゆさん)」に変更。町内の他の花を楽しむイベント(ハス、ソバ)も名前を統一して、年間を通して新富町にお越しいただけるイベントとしてご案内しています。
桜をライトアップするイベントは数あれど、全国的にみても梅のライトアップイベントは多くはなく(※自社調べ)、新富町では実証実験を重ねてニーズ調査を行い、今年いよいよ本格的にイベントとして開催できることになりました。
2/4(土)のオープニングイベントに始まり、9日間のライトアップが楽しめます。週末はあったかいふるまいやスタンプラリー、期間を通してInstagramのフォトコンテストも企画しています。
- 【概要】しんとみぶらぶら物見遊山「座論梅」
※「物見遊山(ものみゆさん)」とは気晴らしに見物しながら遊びに出かけること。
会場:新富町 湯之宮座論梅(地図▶︎https://goo.gl/maps/buCF6qcFZuYL84xZ7)
期間:2023年2月4日(土)〜2月12日(日)
時間:17:30頃〜21:00頃(ライトアップ)
◎オープニングイベント
日時:2023年2月4日(土)18:00〜20:00 ※雨天順延2月5日(日)
<ステージイベント>宮崎雅楽会/新田(にゅうた)神楽/新富和太鼓みらい
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月10日ラジオ日本『60TRY部(ロクマルトライブ)』と初となるタイアップが決定!4月11日より「17LIVE」で金曜日回の無料独占ライブ配信がスタート〜土谷隼人(ななめ45°)、辻野かなみ(超ときめき♡宣伝部)が番組パーソナリティを担当〜
ライフ2025年4月9日日本の眠りは、もっとCOOLになる。新しい「王様の夢枕」登場。王様の夢枕に接触冷感の「クールタイプ」が新発売。2025年4月17日(木)10:00より注文受付開始。
スポーツ2025年4月8日8/2(土)開催決定!スタッド・ランス ジャパンツアー2025!「スタッド・ランス vs ガンバ大阪」が激突!中村敬斗、伊東純也、関根大輝ら日本人選手凱旋!
スポーツ2025年4月7日4/12「富士山花火vsスピードウェイ2025」は昼から満喫!デコトラ祭り、富士山キャンドル作り、ご当地グルメ富士山盛り!見て、食べて、体験できる一日!