池袋PARCO開業55周年を記念した特別なアートエキシビジョン『Re:pabillion』をPARCO FACTORYで開催 現代アート・ファッション・ミュージック・イラストレーションなど
池袋PARCOは、開業55周年を記念し、株式会社R11R(本社:東京都中央区、代表取締役:片口陸・柿坂龍之介)による特別なアートエキシビジョン『Re:pabllion』(リパビリオン)を2024年10月17日(木)から池袋PARCO本館7階PARCO FACTORYにて開催いたします。
『Re:pabillion』 とは、再構築を意味する”Re”・博覧会を意味する”Pavilion”・莫大な可能性を意味する”Billion”をかけ合わせた造語となっています。多様なカルチャーを取り入れながら激動の55年を駆け抜けた池袋PARCOの歩みからヒントを得て、アート界に蔓延る様々な境界・基準にとらわれずに自由な創作を披露する場として、株式会社R11Rとプロデューサー 柴﨑一樹氏によって企画されました。
初開催となる今回は「カオス」をテーマに、現代アーティストからイラストレーター・デザイナー・著名メーカーから老舗企業まで、様々な業種・業界から気鋭のアーティスト・クリエイターが参加いたします。
会場では総勢50名以上のアーティストによる完全新作の展示・販売のみならず、『Re:pabillion』により実現した希少なコラボレーション作品の抽選販売を予定しております。また、本企画展のメインビジュアルはedenworks 篠崎恵美氏、ロゴは草野剛氏に手がけていただきました。
・タイトル:Re:pabillion(リパビリオン)
・会期:2024/10/17(木)~2024/10/28(月) 11:00~21:00
※最終入場は20:30まで ※最終日は18:00閉場
・会場:池袋PARCO 本館7F PARCO FACTORY
・入場料:1,000円(税込)
※未就学児(6歳まで)無料 ※小学生以下のご入場には18歳以上の保護者の同伴が必要です。(同伴の保護者有料)
※株主優待を含む各種割引は対象外となります。
※本展の内容は予告なく変更になる場合があります。何卒ご了承ください
・主催/制作:㈱R11R
・協力:池袋PARCO
本企画展のメインビジュアルはedenworks 篠崎恵美氏、ロゴは草野剛氏により制作されました。本企画展のテーマ『カオス』を体現した美しいビジュアルは、館内外のポスターや会場入口など間近でご鑑賞いただけます。


♦ edenworks
篠崎恵美が主宰する花や植物を扱うクリエイティブスタジオ。
「花を棄てずに未来に繋げる」を理念に掲げ、独自の感性で花の可能性を引き出し、花のロスを最大限に無くすクリエイションをする。
♦ 草野剛
2003年草野剛デザイン事務所設立。グラフィックデザインを中心に、映像、ファッション、WEB、プロダクトと幅広い分野のアートワークを手掛ける。
EXHIBITION
会場では、総勢50名以上のアーティストによる完全新作の展示・販売のみならず、『Re:pabillion』により実現した希少なコラボレーション作品の抽選販売を予定しております。(※一部作品を除く)
各作品の販売方法の詳細については、10/16(水)頃公開予定となります。各アーティストのSNS・もしくはONLINE PARCOをご確認ください。
COLLABORATION
今回の展覧会では、多岐にわたるプロダクト・オブジェクトが展示されるほか、本企画だからこそ実現し得たアーティスト同士によるコラボレーションも展開いたします。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0