海上の安全を守るのは誰だ! 船舶・海運事業者さま必見!船員法、海上運送法、内航海運業法 遵守していますか?9月18日(水)無料ウェビナー開催のお知らせ
アルコール検知システム、 IT点呼システム、 運行管理システムを開発・販売する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市 代表取締役 杉本 哲也)は、 この度、船舶・海運事業者様向けに「海上の安全を守るのは誰だ! 船舶・海運事業者さま必見!船員法、海上運送法、内航海運業法 遵守していますか?」ウェビナーを9月18日(水)に無料開催いたします。
覚えていますか? 6年前に発生したクルーズ船の事故。
船長を含め204名、乗客419名を乗せたにっぽん丸。
大きな問題となったのが、船長の飲酒です。
運行の4時間前からは飲酒をしてはいけない規則がありました。
しかし、船長は機関長と共に飲酒し、事故後に再び飲酒を行いました。
419名の乗客を乗せ、海の上という即座に助けを求めることができない場所で、
命を預かっている船長がこの様な行為を行いました。
この事故により2020年、法改正が行われアルコール検知器による
アルコールチェックが義務化となりましたが、今でも飲酒事故は発生しています。
東海電子ウェビナー初!船員法、海上運送法の一部を解説します!
重大事故を防ぐには?
陸と海の違いって?
出航後のチェックは?
当社アルコール検知器、運輸安全管理アプリで解決策を導きます!
【コンテンツ内容】
・船舶の飲酒による事故の事例
・運航管理体制の強化について
・船舶アルコール検査の義務について
・当社アルコール検知器・PROⅡとMobileⅢの紹介
スピーカー:東海電子株式会社 東京営業所 小寺 隆明
開催日時:2024年9月18日(水)13:30~14:30
開催方法:ZOOMによるオンライン形式(10:15よりログイン可能です)
受付:ご登録頂いたメールアドレスに詳細をお送り致します。
■詳細はこちらから:海上の安全を守るのは誰だ! 船舶・海運事業者さま必見!船員法、海上運送法、内航海運業法 遵守していますか?
https://tokai-denshi-contact.com/uploads/hp/downloads/20240830175405_download_file.pdf
■お申し込みはこちらから
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_nWc9_s8zSwWRSsBYRB0dwA#/registration■お問合せ先:td-seminar@tokai-denshi.co.jp
■東海電子は安全・安心な社会へ向けて無料オンラインセミナーを開催しています
https://www.tokai-denshi.co.jp/exhibitions/index.html
■点呼機器及びアルコール検知器を開発・販売する東海電子は、
社会の「安全」「安心」「健康」を創造し、 社会に貢献する企業です。
東海電子コーポレートサイト: https://www.tokai-denshi.co.jp/
東海電子公式 EC サイト : https://shop.tokai-denshi.co.jp/
東海電子メディアサイト : https://transport-safety.jp/
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE
エンタメ2025年3月31日新作春アニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』「ABEMA」で4月5日(土)夜26時30分より無料放送&WEB最速配信決定!3月25日(火)には第1話&第2話の“宇宙最速”無料配信も“悪徳領主になりたい”当主の勘違い領地経営譚を「ABEMA」で NE