海ノ民話のまち 富山県射水市の海ノ民話アニメーション「鯨神輿」が完成!上映会・フィールドワークを開催しました 2024年2月16日(金) 開催地:射水市立東明小学校/海老江まつり資料館/加茂神社

ライフ

一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」は、2024年2月16日(金)、富山県射水市にて射水市を舞台に制作したアニメ「鯨神輿」の上映会とフィールドワークを開催いたしました。
このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施しています。

  • イベント概要
名称 海ノ民話アニメーション「鯨神輿」上映会・フィールドワーク
主催 一般社団法人日本昔ばなし協会
共催 日本財団 海と日本プロジェクト
日時 2024年2月16日(金)10時~12時
会場 射水市立東明小学校 / 海老江まつり資料館 / 加茂神社
参加者 東明小学校に通う小学生43名
実施概要 東明小学校の授業内で、在校生43名を対象に実施。

授業タイトル:鯨神輿から学ぶ ふるさとの歴史・自然について

■講師

射水市新湊博物館 主査学芸員​ 松山充宏 氏

射水市新湊博物館 学芸員 兼岡真子 氏

■上映会

・海と日本プロジェクト「海ノ民話のまちプロジェクト」概要説明

・海ノ民話アニメーション「鯨神輿」上映​

・講師よりアニメの解説

■フィールドワーク

講師による説明の下、以下を実施。

・海老江まつり資料館​の歴史資料の見学

・加茂神社にて、作中に登場する鯨神輿の見学

  • 当日レポート(上映会)                              

参加児童の約3分の1が海老江地区に住んでおり、なじみ深い近隣の海で鯨が引き上げられたことに驚いた様子だった。また、今に伝わる海老江曳山まつりの起源であることを伝え、歴史の長さを感じていた。

アニメ鑑賞後では、積極的に質問や感想が飛び交い、海に対しての関心の高さが伺えた。

また、地元の学芸員による座学では、クイズを盛り込みながら楽しく自然について学んでいた。

  • 今回の作品(海ノ民話アニメーション)の視聴URL 

タイトル「鯨神輿」

https://uminominwa.jp/animation/51/

<団体概要>

団体名称 :一般社団法人日本昔ばなし協会

URL :https://www.nippon-mukashibanashi.or.jp/

投稿者プロフィール

鬼岩 正和
鬼岩 正和
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/

ライフ

Posted by 鬼岩 正和