ポップミュージック界の高見沢俊彦×クラシック音楽界の清塚信也、2人の“貴公子”の初セッション&トークが実現! 高見沢の書き下ろし楽曲『美味しいBlues#1』をTV初披露!デリシャスなコラボは必聴!!
“食の貴公子”THE ALFEEの高見沢俊彦が、最高の音楽と日本各地のうまいものをお届けする、新感覚の音楽グルメ番組「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ」。過去2回の特番を経て、今年10月よりレギュラー放送がスタート!現在、BS朝日にて毎週金曜よる10時30分より放送中だ。
これまでの放送では、幅広い世代のバンドマンが登場し、ツアーなどで出向いた先々で出合った極上の“バンドメシ”を紹介してきたが、12月15日(金)の放送では、趣向を変えて、“バンドメシ”ならぬ“クラシックメシ”にスポットを当てる。ゲストは“クラシック音楽界の貴公子”ことピアニストの清塚信也。クラシック音楽が堅苦しいだけでなく、親しみやすいものだということを、ユーモアあふれるトークで伝える清塚と高見沢のテレビ初共演が実現した。
高見沢は以前、清塚がラジオ局の開局70周年記念のために制作した楽曲『KAKUSHIN』にギターで参加。その際は直接話す機会が無く、以来一度じっくり話しをしたい人物だったとのこと。今回、清塚の番組出演を受け、高見沢が自らオリジナル曲を書き下ろし、清塚とのセッションを希望。この度、大注目のナンバー『美味しいBlues#1』が完成し、番組でテレビ初披露されることに。
【番組概要】
「高見沢俊彦の美味しい音楽美しいメシ」
【放送日時】12月15日(金)よる10時30分~11時放送
“食の貴公子”THE ALFEE の高見沢俊彦が、最高の音楽と日本各地のうまいものをゲストトークとともにお届けする、“音と食を融合”させた新感覚バラエティー。日本中をツアーで駆け回るバンドマンこだわりの“バンドメシ”を上質な音楽とともに紹介していく。
今回はクラシック音楽界に留まらず、さまざまなジャンルで存在感を示すピアニスト・清塚信也をゲストに迎え、番組初の“クラシックメシ”を教えてもらう。清塚の愛するグルメとはどんなものなのか? さらに高見沢が興味深いクラシック音楽の世界について、さまざまな角度から聞いていく。番組の最後には高見沢と清塚のセッションが実現! 高見沢がこの日のために書き下ろした『美味しいBlues#1』をテレビ初披露する。
〈放送局〉 BS朝日
〈CAST〉MC:高見沢俊彦(THE ALFEE)
ゲスト:清塚信也
ナレーション:ロジャー(大自然)
〈制作〉 BS朝日、E&W
〈プロデューサー〉山田駿(BS朝日)、菊池計理(E&W)、宇賀神裕子(E&W)
〈コピーライト〉番組写真をご使用の際は「©BS朝日」の表記をお願いいたします。
〈公式HP〉https://www.bs-asahi.co.jp/ongakumeshi/
〈番組公式X〉https://twitter.com/takamizawa_bsa
■11月・12月のゲストラインナップ(予定)■
第8回(11月24日放送)/平野啓一郎
第9回(12月1日放送)/フレンズ
第10回(12月8日放送)/武田真治
第11回(12月15日放送)/清塚信也
第12回(12月22日放送)/Wienners
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE