【”課題意識だけ”で応募できる】みやぎソーシャルイシューアイディアコンテスト 参加者応募受付開始
株式会社MAKOTO WILL(本社:宮城県仙台市、代表取締役 菅野永)は、宮城県の委託を受け、「課題意識だけ」で応募できるソーシャルイシューアイディアコンテスト『みやぎソーシャルイシューアイディアコンテスト』を開催します。大きな特徴は、参加者のビジネスアイディアの有無を問わない点。このコンテストを開催することで、社会起業家の裾野を広げ、持続的に地域課題が解決される世の中の実現を目指します。
宮城県内で解決したい社会課題や、身近な地域課題がある方へ
課題解決をビジネスとして取り組んでみませんか?
地域社会においては、多種多様な社会課題・地域課題が顕在化しつつあり、このような地域課題に対してビジネスの手法を活用した「ソーシャルビジネス」により解決を目指しているのがいわゆる「社会起業家」と呼ばれる方々です。
宮城県では、このような将来の「社会起業家」を目指す方々を広く発掘することを目的として、「課題意識だけ」で応募できるアイディアコンテスト、「みやぎソーシャルイシューアイディアコンテスト」を実施します。(※)
※令和4年度に続いて2回目。前回は19名に応募いただき、最優秀者の2名がいずれも事業化を達成しました。
- 課題意識だけで応募可能!
本コンテストは、現時点では、具体的な解決策やビジネスプランがない方であっても、地域課題の解決に関する強い思いがあれば応募することが可能です。
- プレゼン最優秀者には補助金50万円!
プレゼンテーション審査の結果、優秀と認められた最大2名の方へ、アイディアのビジネス化に向けた取組に使用いただける補助金(最大50万円)を交付します。
- 応募された方全員を対象に、ビジネスプラン作成を個別サポート!
応募された方には、起業に向けたビジネスアイディアのブラッシュアップや、ビジネスプランの作成等、起業支援のスペシャリストが手厚くサポートします。
応募締め切り8月31日(木)
ワークショップ1(審査前) 9月8日(金)19時~21時@ZOOM
ワークショップ2(審査前) 9月15日(金)19時~21時@ZOOM
書類審査・結果通知 10月6日(金)まで(メールで通知します)
プレゼンテーション審査(公開)10月14日(土)@enspace2F(仙台市青葉区国分町1-4-9)
※プレゼンテーション審査当日の取材もお待ちしております。
【専用サイトURL】 https://www.miyagi-sogyo.jp/social-issue-idea-contest
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0