草野絵美がAIとコラボ!LA発の体験型NFTアートギャラリー「Bright Moments Tokyo」で実在しなかった架空ストリートカルチャーが蘇る 新旧が交差する架空のファッションスナップ!
アーティスト草野絵美が、5月5日から始まる日本初開催のNFTアート体験型ギャラリー「Bright Moments Tokyo」にて、Japan Contemporary 部門に選出され、AIと共に創り上げた架空のファッションスナップをテーマにしたNFTアートコレクションを発表
草野絵美はこれまでに、小学生の息子のアートコレクション「Zombie Zoo」やアニメNFTプロジェクト「新星ギャルバース」など、日本を代表するNFTアートコレクションを手掛けてきましたが、今回の作品は個人名義による初のAI作品となります。
「Bright Moments Tokyo」で展示される作品では、AIとのコラボレーションによって、ポストインターネット以前の日本の雑誌文化やレトロフューチャーな歪みが織り交ざる、あり得たかもしれない架空のファッション写真のアーカイブが描かれています。
草野が長年追求してきた独自のテーマやスタイルが反映されており、懐かしさと新しさが交差するこのコレクションは、ポストトゥルース時代の架空のファッションスナップを具現化しています。この独創的なNFTアートコレクションを、「Bright Moments Tokyo」でお楽しみいただければ幸いです。
NeuralFadコレクション
存在したかもしれない日本の若者文化をパラドクス的に描いたストリートスナップ「NeuralFad」は、画像生成AIを用いて様々な時代背景や要素を掛け合わせて構成されています。昔ながらのノスタルジックな見た目とモダン要素が交わる幻想的なデザインが特徴です。人工知能を通じて東京の豊富なストリートファッションの語彙や歴史を再解釈し、1940年代のモガやモボから、風天族、90年代のカラス族、ギャルやデコラファッション、そして200年代初頭の東京ストリートファッションまで、時間を超えた想像上の東京ストリートファッションを映し出します。
インスタグラム
https://www.instagram.com/neuralfad/
100点限定で販売される予定のこのNFT*作品は、app.brightmoments.io にて5月5日から販売される、専用のミントパスを持っていれば購入可能です。作品は、パスをもっていなくても来場された方はどなたでも観ることができます。詳しくは公式サイトおよびSNSをを随時ご確認ください。
Bright Moments公式サイト https://www.brightmoments.io/
Twitter https://twitter.com/brtmoments/
Bright Moments Tokyo
日程:2023年5月5日 – 5月10日
【開催場】
デジタルガレージ:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
旧朝倉家住宅:渋谷区猿楽町29-20
Womb : 東京都渋谷区円山町2-16
詳細のスケジュール:https://www.brightmoments.io/tokyo
入場料:1000円
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0