「大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会2023」開催 1本の綱でつながるオフィスワーカーの新生活コミュニケーション。今年は、エキシビジョンマッチも予定!
三菱地所株式会社は、丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)にて、4月17日(月)~20日(木)の期間、企業・就業者の健康づくり促進や交流を目的に「大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会2023」を開催します。
開催日時:2023年4月17日(月)~20日(木)各日12:00~13:00
開催場所:丸の内仲通り(丸ビル前・丸の内二丁目ビル前・丸の内二重橋ビル前・国際ビル前)他
今年開催7回目を迎え、ランチタイムにオフィスワーカーが本気で綱引き勝負を行う姿は、大手町・丸の内・有楽町を代表する丸の内の風物詩とも言えるスポーツイベントとして年々盛り上がりを見せています。4月開催となる今年は、新しい部署やチームの垣根を越えて、上司・先輩・後輩・新入社員同士のコミュニケーションへの寄与も企図しています。
さらに、本年は参加全48組・総勢288名(予定)のオフィスワーカーがエリアNo.1の座を狙い勝負に挑むのに加え、今年の綱引き大会優勝チームと全国大学ラグビーフットボール選手権大会優勝チームの帝京大学ラグビー部とのエキシビジョンマッチも予定しています。
帝京大学ラグビー部の出場は、綱引き大会と同時期開催される「第31回日本医学会総会2023東京博覧会」※1の協賛により実現した企画で、医学会総会の主務機関に名前を重ねている帝京大学協力のもと、現役大学生ラガーマンが優勝チームと直接対決します。
丸の内では、今後もスポーツイベントを通じて企業・就業者の健康づくりを促進しながら、コミュニティを育み、まちの魅力を肌で感じていただくことで、まちの活性化を図ります。
- 「大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会2023」開催概要
開催日時:
2023年4月17日(月)~20日(木)各日12:00~13:00
会場:
<予選>
① 4月17日(月)丸の内エリア予選:B/丸の内仲通り:丸の内二丁目ビル前、丸ビル前
② 4月18日(火)有楽町エリア予選:A/丸の内仲通り:国際ビル前、丸の内二重橋ビル前
③ 4月19日(水)大手町エリア予選:C/大手町仲通り:フィナンシャルシティ前、星のや前
<決勝>
4月20日(木)D/丸の内仲通り 丸ビル前
※雨天時はすべてTOKIA 1Fガレリアにて実施予定
参加人数:
288名予定(1チーム6名×48チーム)
主催:
大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会実行委員会
(NPO法人 大丸有エリアマネジメント協会、 三菱地所株式会社、一般社団法人 大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会)
協賛:
第31回日本医学会総会2023東京
ホームページ:
https://www.marunouchi.com/event/detail/34240/
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0