10才からの起業家体験!茨城県守谷市にて小学生対象のアントレプレナーワークショップ開催、参加者募集。
起業支援サービスを展開する株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹、以下ツクリエ)が運営する茨城県守谷市のコワーキングスペース「StartupSide Moriya」では、2/26(日)に『アントレプレナー体験ワークショップ〜君のアイデアが世界を変える〜』を開催
▼イベント詳細はこちら
https://moriya-event230126.peatix.com/
昨年5月、政府が小・中学校、高校で、起業家精神教育を強化していく方針を発表し、「アントレプレナーシップ教育」に力を入れる動きが広がっています。ツクリエでは定期的に小中学生向けの起業家教育プログラムを実施、起業家教育事業の推進を進めています。
今回、首都圏のベッドタウンとして注目され子どもの人口増加率が上昇している茨城県守谷市で、起業家マインドを育てるワークショップを開催します。子どもたちは自分の発想をアイデアに落とし込み、ビジネスモデルを考え、実行プランを立てることまでを体験。社会に対して当事者意識を持ち、自分で考えて行動する力を養います。
- 開催概要
日時: 2月26日(日) 14:00~15:30(開場時間 13:30)
会場: StartupSide Moriya
茨城県守谷市中央2丁目53 ブランチ守谷A010
(つくばエクスプレス線・関東鉄道常総線 守谷駅 中央東口より徒歩4分)
https://startupside.jp/moriya/
参加費:税込1,000円 ※当日支払い(現金不可、カードまたは電子決済にて受付)
定員:10名(最少催行人数3名)
申込締切:2月23日(木) 17:00
対象:小学校4年生~6年生
< 講師 >
渡邉 涼太(株式会社ツクリエ コミュニティマネージャー)
神奈川県出身。2020年 宮崎県都農町に移住し町内のデジタル推進、キャリア教育推進の準備段階から携わったことをきっかけに地域における創業支援に関心を抱き、2021年ツクリエに入社。関東の起業支援施設でコミュニティマネージャーとしてイベントの企画やコミュニティ運営などを担当。また、キッズ向け起業家教育事業にも従事し、本年度は全国各地でキッズ向けのアントレプレナーワークショップを開催。2022年8月にTOKYO CIC主催で開催した “アントレプレナーワークショップ” は、TBSテレビの情報番組 “ひるおび” 番組内でも紹介される。
< 参加方法 >
以下サイトの申込フォームからお申し込みください。
https://moriya-event230126.peatix.com/
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0