車椅子イレブンが川崎フロンターレ・小林悠選手とバリアフリーeサッカーで共闘 11人制eサッカースタジアム -車椅子イレブンがプロサッカー選手と創る『新しい景色』-
バリアフリーeスポーツを提唱する株式会社ePARA(本社:埼玉県戸田市、代表取締役:加藤大貴)は、川崎フロンターレ・小林悠選手ご協力の元、車椅子eサッカーイレブンがサッカーゲーム「EA SPORTS FIFA 23」内で力を合わせて戦う11ONのイベントを開催
11ON(11人制eサッカー)とは、11人がそれぞれ1プレイヤーを操作し、ひとつのチームで戦うことのできるプレイ方法です。ひとりひとりが自分の役割に沿った動きを行い、本物のサッカーさながらの戦術を追求することもできます。このプレイ方法は人気eスポーツ番組でも使用されており、元日本代表チームやJ1王者との対戦など夢が溢れるeサッカーの舞台が用意されています。
今回の11人制eサッカースタジアムでは、現役Jリーガーと車椅子イレブンが交流する時間を通して、
・好きなことに挑戦できることの喜び
・障害や性別を超えて、喜びや感動を共創できるeスポーツの魅力
を発信します。
また、足の怪我からの復帰に向けてリハビリを行う小林悠選手と車椅子イレブンの交流を通じ、障害や怪我を超越して挑戦する素晴らしさが伝わればと願っています。
- イベント概要
企画名 | 11人制eサッカースタジアム – 車椅子イレブンがプロサッカー選手と創る『新しい景色』- (協力:川崎フロンターレ) |
ねらい | ・現役サッカー選手と車椅子eサッカーチームが共闘。障害や難病を越えるサッカーの魅力を表現します。 ・サッカーで創るSDGs、ダイバーシティ&インクルージョンのひとつの形に挑戦します。 |
日時 | 2023年2月7日(火)15:00~17:00 (受付開始 14:30) ※完全招待制 |
会場 | 非公開 |
5つの 見どころ |
1. 車椅子ユーザーと現役Jリーガーが同じ目線でサッカーを楽しむ様子 2. 車椅子eサッカーチーム「ePARAユナイテッド」のチームワーク 3. 川崎フロンターレ・小林悠選手の適応力 4. プレイ方法の多様性(足で操作、片手で操作 など) 5. 視覚障害を持つ声優たちの活躍 |
参加者 | 一般開放は行いません。来場を希望される企業・メディア担当者の方は、お問い合わせください。 https://epara.jp/contact/ |
ゲーム タイトル |
EA SPORTS FIFA 23 発売元: Electronic Arts Inc. |
ルール | 車椅子eサッカーチーム「ePARAユナイテッド」 メンバーと小林悠選手 による11人の協力プレイ。(CPU対戦) |
配信 | 当日の生配信は行いません。 後日、ePARAメディアやYouTubeでご紹介します。 ePARAメディア:https://epara.jp/ YouTube:https://www.youtube.com/@ePARA_official |
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE
エンタメ2025年3月31日新作春アニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』「ABEMA」で4月5日(土)夜26時30分より無料放送&WEB最速配信決定!3月25日(火)には第1話&第2話の“宇宙最速”無料配信も“悪徳領主になりたい”当主の勘違い領地経営譚を「ABEMA」で NE