体や言葉でリズムを表現しよう♪リズム遊びカードゲーム『リズミー』2022年12月3日新発売 教育楽器メーカーが開発。2~6人で遊べるカードゲーム。ご家庭や音楽教室、学校にも。
教育向けの楽器・教材を製造する株式会社鈴木楽器製作所(本社:静岡県浜松市、代表取締役:鈴木禮子)は、遊びながらリズム表現が身につくことを目指した「リズム遊びカードゲーム『リズミー』」を2022年12月3日(土)に発売いたします。
リズム遊びカードゲーム『リズミー』は遊びながらリズム表現が身につくことを目指したカードゲームです。「表現カード」「リズムカード」「演奏カード」のお題に従って、体や言葉、楽器などを使って表現します。上手にできたらリズミー(正解)!となり、手札がなくなった人からあがりです。下記のセット内容となっており、8000通りの組み合わせで遊べます。
■セット内容
カード110枚(表現カード20枚,リズムカード レベル1/20枚 レベル2/20枚,演奏カード20枚,楽器カード10枚,リズミー/ナイストライカード 6枚,おねがいカード 6枚,無地カード8枚)、遊び方ガイド
対象年齢/7歳~、プレイ人数/2~6人、プレイ時間/20分~
遊びを通して音楽や楽器をより身近に感じ、興味を持つ方々が増えたらいいなという想いから、ボードゲーム好きの社員を中心に、弊社初のカードゲーム開発が始まりました。楽器メーカーらしいカードゲームとして今回取り上げたテーマは、音楽の三大要素の一つ「リズム」。リズム表現の学習だけでなく、「手拍子で」「ひざをたたいて」など体を動かす要素も盛り込み、お子さまからご高齢の方まで様々な活動目的の中でご使用いただける製品にしました。
製品名/リズム遊びカードゲーム『リズミー』
型番/RCG-1
発売日/2022年12月3日
価格/税込価格¥2,640
販売ルート/全国の楽器店、スズキ製品取扱店
製品URL/https://www.suzuki-music.co.jp/products/56305/
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0