魚屋「sakana bacca」が福島県『常磐もの』の魅力を伝えるフェアを開催 ー 2022年12月1日(木)よりsakana bacca全店で福島の鮮魚やフェア限定丼を販売 ー
生鮮流通のDXを推進する株式会社フーディソン(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:山本徹、以下当社)は、2022年12月1日(木)~12月14日(水)の14日間、東京電力ホールディングス株式会社と協業し当社運営の魚屋「sakana bacca」全店にて『発見!ふくしまフェア 第3弾』を開催します。フェア期間中、ヒラメやホッキ貝、メヒカリをはじめとする福島県産の「常磐もの」やsakana baccaオリジナル丼を販売するほか、福島の味覚が当たるプレゼントキャンペーン『あがらんしょ 秋の恵みの大感謝祭』にも参加します。
当社は2019年より福島県から事業を受託し、当社運営の飲食店向け生鮮EC「魚ポチ」や一般消費者向けの鮮魚小売店「sakana bacca」で福島県産の魚を販売する「ふくしま常磐ものフェア」を開催してまいりました。また、フェア以外の期間も継続的に福島県の産地から鮮魚を仕入れ、販売しております。
このような過去の取り組みや実績から、東京電力ホールディングス株式会社と連携し、福島県産水産品の風評被害払拭のために消費者に美味しさや魅力を知っていただくフェアをsakana baccaにて2021年11月と2022年3月の2回実施してまいりました。そしてこの度第3弾となる『発見!ふくしまフェア』を「sakana bacca」全店舗にて開催いたします。
■フェア開催概要
- 開催日時:2022年12月1日(木)~12月14日(水)の14日間
- 場所:sakana bacca全8店舗(中目黒・都立大学・中延・豪徳寺・五反田・新橋・エキュート品川店・グランスタ東京店)
- 内容:福島県産の鮮魚やフェア限定商品の販売
- フェア限定「常磐ものヒラメ 二色丼」 880円(税込)
福島県沖で水揚げされたヒラメの刺身を醤油漬けと塩締めにして盛り込んだ食べ比べ丼。
※水揚げ状況等により、ヒラメ以外の魚を使用する場合がございます。
■「発見!ふくしま」キャンペーンについて
東京電力ホールディングスでは、原発事故以降、福島県産品の風評被害払拭に向けた継続的な取り組みを行い、その一環として首都圏の皆さまを中心に福島県産品の魅力をお伝えする「発見!ふくしま」キャンペーンを実施しています。
首都圏や福島県内の小売店における販売促進イベントや、飲食店とコラボした福島県産品グルメフェアなど、消費者の皆さまに福島県産品の美味しさや魅力をお伝えする企画を多数ご用意し、農畜産物はもとより水産物の流通促進にも積極的に取り組んでいます。
キャンペーン特設サイト https://www.tepco.co.jp/fukushima-cp/
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0