10月8日(土)「綾町イオンの森」植樹を実施 新たな里山を目指し、1,000本を植樹
公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社 取締役代表執行役会長)と宮崎県東諸県郡綾町(町長 籾田学)は、10月8日(土)、森林再生、生物多様性保全と利活用を含めた、多様な価値を創出する里山を目指し「綾町イオンの森」の植樹を実施します。
日本最大規模の照葉樹林が広がる宮崎県綾町は、2012年ユネスコエコパークに登録されました。当財団は、2013年から3年間、綾中学校の校舎建替えのため伐採された町有林跡地を、本来の里山に復元するため「綾町イオンの森」の植樹を実施しました。2017年からは、日本ユネスコエコパークネットワークと連携協定を締結し、人と自然の共生を目指すユネスコのグローバル基準に基づいた森づくりを再スタートさせ、累計約2万本の植樹を実施してきました。今回の植樹では、ソメイヨシノやカツラなど1,000本を植樹します。
植樹後は、綾町イオンの森のヤマモモの落ち葉を利用し、草市染めのワークショップを実施し、里山の自然の魅力や、綾町の伝統文化を体感する企画を致します。なお、当植樹の苗木の一部は、イオン九州株式会社からの寄贈によるものです。
綾町と当財団は、次代を担う子どもたちに豊かな自然を引き継ぐため、今後も連携し、植樹活動をはじめとする環境活動に積極的に取り組んでまいります。
日 時 2022年10月8日(土) 10:30~12:00
場 所 綾町尾立展望台周辺町有林 綾町大字南俣2027番地1
本 数 1,000本
参加者 250名
樹 種 ソメイヨシノ・カツラ・センダン 他25種
主 催 綾町・公益財団法人イオン環境財団
協 力 宮崎中央森林組合・イオン九州株式会社
出席者(予定)
綾町町長 籾田 学様
綾町議会議長 松浦 光宏様
宮崎中央森林組合 組合長 壹岐 富美雄様
公益財団法人イオン環境財団 理事長 岡田 元也
イオン九州株式会社 代表取締役社長 柴田 祐司
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
ファッション2023年12月3日YAMAGIWA、フランス・パリで開催されるインテリア・デザイン見本市「メゾン・エ・オブジェ」に初出展 会期: 2024.01.18 – 01.22|場所: フランス・パリ/ノール・ヴィルパント見本市会場
ライフ2023年12月3日コレクション詳細 H&M Studio Holiday Capsule ルックブック H&M Studio Holiday Capsule ルックブック 発売日:12月7日(木) 商品型数:全26種類 商品価格帯:¥2,499~¥34,999
エンタメ2023年12月2日ホテル「セトレ マリーナびわ湖」が幻想的な一夜限りのイベント 「Candle Night 2023」を12月10日(日)に開催 滋賀にヒカリを、緑と光のキャンドルナイト、 2,000個のキャンドルが煌めくスローな夜を
エンタメ2023年12月2日オリジナルアニメ『ガールズバンドクライ』第8弾MV「傷つき傷つけ痛くて辛い」公開&楽曲のデジタル配信スタート!