DMM.comと日経テレ東大学共同主催 ビジネスカンファレンス『みんなのお仕事文化祭 2022秋』 “知らないとヤバい、ビジネス新常識!あなたの意識を改革する2日間”
合同会社DMM.com(東京都港区、会長 兼 CEO 亀山敬司 以下、「DMM」)と経済・ビジネスを楽しく学べるYouTubeチャンネル『日経テレ東大学』は、2022年9月21日(水)と9月22日(木)の2日間で、ビジネスパーソンなら知っておきたい「ビジネス新常識」が詰まったカンファレンス『みんなのお仕事文化祭 2022秋』を共同開催いたします。
本カンファレンスでは、『日経テレ東大学』のレギュラー出演者である成田悠輔氏やひろゆき氏による特別トークセッションや、マーケティングからバックオフィス領域まで、時代の先端を知る多数のゲスト登壇者を招いた15以上のセッションとコンテンツを、無料でオンライン視聴いただけます。
(視聴には事前来場登録が必要です。オンライン視聴・オフライン参加応募の詳細は、後日発表いたします)
【カンファレンス名称】みんなのお仕事文化祭 2022秋
【開催日時】2022年9月21日(水)、9月22日(木)開催
両日とも14時〜20時(予定)
【開催場所】BASE Q
(東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 6F)
オンライン同時開催
【来場費】無料
※オンライン及びオフライン参加応募の詳細は後日HP上に掲載します
【出演者(敬称略)】成田悠輔(半熟仮想株式会社代表、イェール大学准教授)、西村博之(2ちゃんねる創設者)、入山章栄(早稲田大学大学院・ビジネススクール教授) ほか
【主催】合同会社DMM.com、日経テレ東大学
【みんなのお仕事文化祭 2022秋 公式サイト】 https://biz-fes.jp/main/page/conference2209/
※カンファレンスの名称・会期・内容は予告なく変更される場合があります。
■『みんなのお仕事文化祭 2022秋』関連イベント
【DMMオンライン展示会】
<第3回バックオフィスWeek>
本展示会では企業を支えるバックオフィス向けの最新サービス・システムなど、DX推進・業務改善のための確実な一歩を踏み出す機会を創出します。
オンライン展示会サイト:https://online-event.dmm.com/week/backoffice2207/
<第3回マーケティング&営業支援Week>
広告、オンライン・オフラインの販促を得意とする企業、SNSマーケティングやWebコンテンツ、データ分析などデジタルマーケティング関係の企業、営業支援システムや顧客管理システムなど、営業活動の効率化を支える企業が集結する展示会です。
オンライン展示会サイト:https://online-event.dmm.com/week/sales2207/
会期:2022年9月26日(月)10:00〜9月30日(金)18:00
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE
エンタメ2025年3月31日新作春アニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』「ABEMA」で4月5日(土)夜26時30分より無料放送&WEB最速配信決定!3月25日(火)には第1話&第2話の“宇宙最速”無料配信も“悪徳領主になりたい”当主の勘違い領地経営譚を「ABEMA」で NE