日本各地の和装製品が一堂に集う「日本のそめおり展」を京都伝統産業ミュージアムにて開催
この度、京都伝統産業ミュージアム(所在地:京都市左京区 運営:株式会社京都産業振興センター)では、日本の宝である和装の価値を国内外へPRすることを目的に、各産地が誇る着物や帯などの和装製品が一堂に会する展示会「日本のそめおり展」を2022年7月26日(火)~8月28日(日)の期間、開催いたします。会期中はそめおりを体感できるさまざまなイベントも開催予定です。
「日本のそめおり展」
会期:2022年7月26日(火)~8月28日(日)
(休館日:8月23日(火)・24日(水))
開館時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)
会場:京都伝統産業ミュージアム 企画展示室
(〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 みやこめっせ B1F)
入場:無料
主催:全国和装産地市町村協議会・京都市・株式会社京都産業振興センター
協力:公益財団法人京都伝統産業交流センター
- 北は山形から南は鹿児島まで日本全国の伝統的な和装産地が誇る着物や帯など約30点が京都へ
全国の伝統的な和装産地を有する市町村で構成される全国和装産地市町村協議会では、お互いに緊密な連携や協力を行い、それぞれの産地において新規市場の開拓や後継者育成など積極的な取組を進めております。
その活動の1つとして、展示会「日本のそめおり展」を開催。
今年も、協議会加盟の各産地が誇る着物や帯などの和装製品約30点が京都伝統産業ミュージアムに集います。
- そめおりを体感できるワークショップや実演などのイベントも多数開催
会期中、職人の技術を体験できるワークショップや、職人の技術を間近で見ることができる実演などのイベントを開催します。また、京都伝統産業ミュージアムの館長によるインスタライブも実施する予定です。いずれも事前申込不要で参加できますので、お気軽にご参加ください。
ワークショップ
(1)ぬり絵ワークショップ
開催日:2022年7月30日(土)・7月31日(日)
(2)金彩のしおりづくり
開催日:2022年8月6日(土)・8月7日(日)
(3)金彩を学んで作るオリジナル和紙はがきづくり
開催日:2022年8月27日(土)・8月28日(日)
実演
8/11(木祝) 前田 剛志 氏(京小紋)
8/13(土) 菊池 杏子 氏(西陣織)
8/14(日) 中山 みなも 氏(西陣織)
8/20(土) 菊池 杏子 氏(西陣織)
8/21(日) 中山 みなも 氏(西陣織)
投稿者プロフィール
-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
- エンタメ2024年11月24日[タンスのゲン]60周年を記念して無料の招待イベント、地元の福岡県大川市で「吉本新喜劇&バラエティ」開催! タンスのゲン創業60年を記念して地元地域への“感謝還元”のイベントを開催!
- エンタメ2024年11月21日日本最大規模のオープンイノベーション拠点「STATION Ai」を、より多くの一般のお客さまに知っていただくことを目的に、2024年11月22日(金)~24日(日)に「STATION Ai 〜STARTDASH 名古屋駅EVENT〜」を開催
- ライフ2024年11月20日『MOTHER2』が一番くじに初登場! 30周年記念ロゴ入り「どせいさんソフビ貯金箱」など アニバーサリーデザインのグッズをラインナップ ~2024年11月30日(土)より順次発売予定~
- テクノロジー2024年11月17日ホシデンオンライン展示会「HOSIDEN ONLINE EXPO 2024-2025」を11月18日(月)より開催 日本の、世界の、これからのモノづくりを支えます!ホシデン最新の製品・テクノロジーを通じ、少し先の未来を体感!