「海の日」に地域の海について考えよう!「食」を通して海を知るイベントを全国8地域で一斉開催 海のごちそう地域モデル事業「海の日一斉アクション」 2022年7月18日(月)他<函館、大間、庄内浜、射水、熱海、鳥取、下関、鹿児島>
一般社団法人Blue Commons Japan(ブルーコモンズジャパン)は、2022年7月、全国8地域の事業者と連携し、地域の海について考える「海の日一斉アクション」を一斉開催します。このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
海のごちそうプロジェクト・海のごちそう地域モデル事業とは?
海のごちそう地域モデル事業は、「食」をフックに地域の海の課題を、その地域に広く伝えていくプロジェクト。北海道(海のごちそう地域モデルin函館)、青森県(海のごちそう地域モデルin大間)、山形県(海のごちそう地域モデルin庄内浜)、静岡県(海のごちそう地域モデルin熱海)、富山県(海のごちそう地域モデルin射水)、鳥取県(海のごちそう地域モデルin鳥取)、山口県(海のごちそう地域モデルin下関)、鹿児島県(海のごちそう地域モデルinかごしま)の全国8地域で展開しています。地元の海の特徴、漁師さんの想い、歴史や環境、各地域で起きている「海と食」の課題を、「海のごちそう」を入り口に地域で発信。商品開発・地域連携・イベント等を通じて地域でムーブメントを起こし「海と食」の課題を自分ごと化させて自走する地域づくりを目指します。
WEBサイト:https://shoku.uminohi.jp/project/
海のごちそう地域モデルin函館(https://brilliant-action.jp/buritarekatsu/)
海のごちそう地域モデルin大間(https://omasaganacco.jp/)
海のごちそう地域モデルin庄内浜(https://terroir-shonaihama.jp/)
海のごちそう地域モデルin熱海(https://atami-sengyobase.com/)
海のごちそう地域モデルin射水(https://tototabelone.jp/imizu/)
海のごちそう地域モデルinかごしま(https://kagoshima-oishinkai.jp/)
海のごちそう地域モデルin鳥取(今年度新規事業のため今後HP作成予定)
海のごちそう地域モデルin下関(今年度新規事業のため今後HP作成予定)
本イベントでは、全国8地域の事業者が2022年7月18日(月)の「海の日」にイベントを開催。(下関のみ7月10日開催)地域の海の課題を元に開発したメニューの提供や、体験イベント等を実施します。全国で一斉に、海の課題や現状を「食」を通じて伝え、「自分事」としてとらえるよう呼びかけることで、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていきます。
<イベント概要>
開催日 | 海の日:2022年7月18日(月) ※下関のみ7月10日(日)に開催 |
会場 | 全国8地域で開催 ※詳細は各地域の事業者からのお知らせをお待ち下さい。 北海道(函館市)、青森県(大間町)、山形県(鶴岡市)、静岡県(熱海市)、富山県(射水市)、鳥取県(鳥取市)、山口県(下関市)、鹿児島県(オンライン) |
開催概要 | ■北海道(函館市)開催 <事業者:海のごちそう地域モデルin函館> 開催日:7月18日(月) イベント名:函館朝市地ブリショップOPENイベント 概要:「ブリたれカツ」の無料ふるまい、サザエさん(着ぐるみ)との写真撮影等■青森県(大間町)開催 <事業者:海のごちそう地域モデルin大間> 開催日:7月18日(月) イベント名:大漁祈願の魚っこサンドふるまい 概要:「アゲ魚っこサンド」の無料ふるまい等 ■山形県(鶴岡市)開催 <事業者:海のごちそう地域モデルin庄内浜> ■静岡県(熱海市)開催 <事業者:海のごちそう地域モデルin熱海> ■富山県(射水市)開催 <事業者:海のごちそう地域モデルin射水> ■鳥取県(鳥取)開催 <事業者:海のごちそう地域モデルin鳥取> ■山口県(下関市)開催 <事業者:海のごちそう地域モデルin下関> ■鹿児島県(オンライン)開催 <事業者:海のごちそう地域モデルinかごしま> |
<団体概要>
団体名称:一般社団法人 Blue Commons Japan(ブルーコモンズジャパン)
活動内容:海の問題解決に向けたアクションの輪を広げることを目的とした事業展開「海と食プロジェクト」は、海と食にまつわる有識者のインタビューなど、海と人との関わりを創発し、海を大切にする気持ちをはぐくむ活動を行っています。
海と食プロジェクト公式サイト:https://shoku.uminohi.jp/
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE