東京・池袋でフェス形式のクラシック音楽祭「豊島区制施行90周年記念事業 イープラス presents STAND UP! CLASSIC FESTIVAL’22 in TOSHIMA」開催
第18回ショパン国際ピアノ・コンクールで第2位を受賞し、歴代日本人最高位に登り詰めた反田恭平をはじめ、YouTubeでは100万人の登録者を誇る角野隼斗と、多様なジャンルの音楽ファンから注目を集めるフランチェスコ・トリスターノ、両ピアニストの共演も決定。
株式会社イープラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長:橋本行秀、代表取締役社長:倉見尚也)と豊島区は、「豊島区制施行90周年記念事業 イープラス presents STAND UP! CLASSIC FESTIVAL’22 in TOSHIMA」を11月13日(日)、東京芸術劇場ほか池袋エリアの3会場で共同開催することを決定いたしましたのでお知らせいたします。
「STAND UP! CLASSIC FESTIVAL」とは、2018年より横浜赤レンガ倉庫で開催し、のべ4万人を動員した国内最大級の野外型クラシック音楽祭。2019年以来、3年ぶりの開催となる今回は、豊島区制施行90周年記念事業の一環として、場所を新たに池袋エリアの3会場にて開催いたします。
会場はGLOBAL RING THEATRE(池袋西口公園野外劇場)、東京芸術劇場 コンサートホール、自由学園明日館の3か所で複数のプログラムを上演予定。
東京芸術劇場 コンサートホールでは、2021年10月に開催された第18回ショパン国際ピアノ・コンクールで第2位を受賞し、1970年の内田光子氏の受賞に並ぶ歴代日本人最高位に登り詰めた反田恭平をはじめ、彼が率いるJapan National Orchestra、また、YouTubeでは100万人の登録者を誇る角野隼斗と、多様なジャンルの音楽ファンから注目を集めるフランチェスコ・トリスターノ、両ピアニストの共演も決定しました。
旬の若手から実力派まで、豪華絢爛のアーティストたちが一堂に会し、一日中クラシック音楽をお楽しみいただけます。
タイムテーブル、チケット料金などの詳細は公式サイトで後日発表。
■「豊島区制施行90周年記念事業 イープラス presents STAND UP! CLASSIC FESTIVAL’22 in TOSHIMA」公式サイト
https://standupclassicfes.jp/
■出演者(予定)
反田恭平×Japan National Orchestra
角野隼斗×フランチェスコ・トリスターノ
石井琢磨/大井健/菊池亮太/紀平凱成/ござ/高木竜馬/廣津留すみれ/麻衣/豊島岡女子学園中学校・高等学校コーラス部
※高木竜馬の「高」の正式表記は、はしごだかです。
■スケジュール
<豊島区民抽選先行>
※豊島区内に在住、在学、在勤の方のみお申込みいただけます。
[一次受付]7/11(月)12:00~7/19(火)23:59
[二次受付]8/4(木)12:00~8/11(木)23:59
<イープラスプレオーダー(抽選)>
8/4(木)12:00~8/11(木)23:59
<一般発売>
9/3(土)10:00~
■公演に関するお問い合わせ
stacla-info@eplus.co.jp
050-3185-6449 (10:00~18:00)
■クレジット
主催:イープラス/豊島区
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE
エンタメ2025年3月31日新作春アニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』「ABEMA」で4月5日(土)夜26時30分より無料放送&WEB最速配信決定!3月25日(火)には第1話&第2話の“宇宙最速”無料配信も“悪徳領主になりたい”当主の勘違い領地経営譚を「ABEMA」で NE