2.5次元タレントグループ「シクフォニ」が初となるライブツアー『SIXFONIA 1st Live Tour -Lodious Takt-』を4都市にて開催!ライブティザー映像にはお笑い芸人・スギちゃんさん登場!
2.5次元タレントグループ「シクフォニ」は、初となるライブツアー『SIXFONIA 1st Live Tour -Lodious Takt-』を2025年3月2日(日)の大阪を皮切りに福岡・北海道・東京と4都市5公演、総動員数約30,000人規模で開催いたします。
https://sixfonia.com/information/685
昨年は、結成から初となるライブを東京ガーデンシアターで、10月には2回目となるライブを幕張メッセイベントホールにて2daysを実施したシクフォニ。今回初となるライブツアーは、3月2日(日)大阪・オリックス劇場公演を皮切りにスタートし、3月8日(土)福岡・サンパレスホテル&ホール、3月20日(木・祝)北海道・カナモトホール、5月10日(土)11日(日)東京・有明アリーナと4都市5公演での開催となります。
また、シクフォニのライブ告知では恒例となりつつある、お笑い芸人を起用したライブティザーに今回は、お笑い芸人・スギちゃんさんが登場しております。真冬の海にワイルドに登場し、ワイルドに告知した映像となっており、公開と同時にSNSでも話題となりました。
勢いが止まらない「シクフォニ」初となる春ライブツアーにどうぞご期待ください。
チケット含む詳細は下記または公式サイトなどでご確認ください。
■ 『SIXFONIA 1st Live Tour -Lodious Takt-』詳細
タイトル | SIXFONIA 1st Live Tour -Lodious Takt- |
公演情報 | 大阪・オリックス劇場
2025.3.2(日)OPEN 16:30 / START 17:30 福岡・福岡サンパレスホテル&ホール 2025.3.8(土)OPEN 16:30 / START 17:30 北海道・カナモトホール 2025.3.20(木・祝)OPEN 16:30 / START 17:30 東京・有明アリーナ 2025.5.10(土)OPEN 16:00 / START 17:00 2025.5.11(日)OPEN 17:00 / START 18:00 |
制作 | ソニー・ミュージックソリューションズ |
チケット料金 | 全席指定 ¥ 8,500(税込) |
販売方法 | イープラス(https://eplus.jp/sixfonia2025/)
最速先行 受付期間:1/5(日)22:00 ~ 1/13(月)23:59 1次プレオーダー 受付期間:1/19(日)23:00 ~ 1/26(日)23:59 2次プレオーダー 受付期間:2/1(土)10:00 ~ 2/9(日)23:59 一般受付 受付時期:2/22(土)10:00~ |
チケットに関するお問い合わせ | 大阪公演:キョードーインフォメーション
TEL:0570-200-888 (日祝を除く 11:00〜18:00) 福岡公演:キョードー西日本 TEL:0570-09-2424 (平日 / 土曜 11:00〜15:00) 北海道公演:ミュージックファン TEL: 011-799-1000 (平日 11:00〜18:00) 東京公演:キョードー東京 TEL:0570-550-799 (平日 11:00~18:00土 / 日祝 10:00~18:00) |
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
ライフ2025年3月18日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」
ファッション2025年3月17日「MUZIK TIGER POP-UP SHOP」が3月20日(木)より福岡空港内に新オープンする「キャラコレ」にてスタート!韓国のソウルで誕生したイラストレーションブランド「MUZIK TIGER」。ポップでかわいいトラのキャラクターが描かれたグッズ
ライフ2025年3月16日ランチをしながら耳を傾けるだけ!お昼の15分でリスニング力をアップさせよう!4/1(火)~ 無料セミナー「クリスのランチタイム英会話【リスニング入門編】」(全4回)ランチタイムを活用して英語を学べるセミナーを開催
ライフ2025年3月15日母の日川柳を募集!「母の日川柳コンテスト2025」にて、お母さんへの日頃の感謝の気持ちやエピソードなどを、川柳(5・7・5)で募集受付を開始。皆さんの母の日の思い出をお聞かせください。 コピー