モリサワオンラインイベント「もっと伝わるスイッチPROJECT」全13回開催
株式会社モリサワは、「伝わる」をテーマにオンラインイベント「フォントメーカーのモリサワが企画する もっと伝わるスイッチPROJECT」を2022年6月29日(水)に開催します。また、本イベントは6月から11月にかけて「知る」から「深める」「実践する」へと情報のインプットからアウトプットにつながる全13回を開催予定です。
対面でのコミュニケーションやプレゼン・ビジネス資料など、相手に自分の考えを「伝える」にはどの様なことを考えなければならないでしょうか?モリサワでは、「伝える」ではなく「伝わる」コミュニケーションを実現するにはどうしたら良いか、昨今のビジネス事情も鑑みながら、もっと伝わるコミュニケーションについてのオンラインイベントを開催します。
初回は、作家・演出家の鴻上 尚史氏をお招きします。最近よく聞く「同調圧力」、そして注目のワード「エンパシー(相手の立場に立てる能力)」の関係とは?日本独特の「世間」の正体を解明し、この国の生きづらさを生き抜く知恵や「エンパシー」の育て方を含む、より良いコミュニケーションの秘訣についてお話しいただきます。
また、7月以降の講師のシブヤ 領一氏、高橋 惠一郎氏、佐久間 智之氏をゲストにお招きし、担当のセミナーイベントのご紹介とコメントをいただきます。
- 第1回開催概要
テーマ:「伝える」を知る
講演タイトル:同調圧力とエンパシー
日 時:2022年6月29日(水)20:00〜21:30(90分)
講 師:作家・演出家 鴻上 尚史 氏
形 式:Zoomを使ったオンラインセミナー
お申込み後、当日までにメールでZoomの登録URLをお送りします。
当日参加できない方も、お申込みいただければ後日アーカイブ動画が視聴可能です。
対 象:
・コミュニケーションの仕方をさらに改善したい方
・同調圧力を理解し、対応力を身につけたい方
・エンパシーを磨き、より良いコミュニケーションを実現したい方
参加費:無料
お申込み・詳細はこちら
https://go.morisawa.co.jp/l/896081/2022-05-25/cwgl2
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
スポーツ2022.08.12Tリーグ NOJIMA CUP 2022 dTVで生配信決定!8月13日(土)に男女準々決勝14日(日)に男女決勝および3位決定戦の試合を生配信
エンタメ2022.08.12【石原さとみ・竹内涼真・佐野ひなこ・須賀健太・井上咲楽ら】残暑見舞いプレゼント 本人直筆の残暑見舞いはがきが届く
エンタメ2022.08.12K-POP 6人組ガールズグループ「SECRET NUMBER」年内来日予定!ファンクラブ「LOCKEY JAPAN」開設
エンタメ2022.08.12YouTube 総再生回数1億5千万回超!!2人組ティーンバンド、ファンタスティック☆パイセンのライブイベント『夏のパイセン祭り』開催!!8月3日リリース『校則あるあるのうた』も初披露!!