京都生まれの生仕立てわらび餅”きなこととろり“より「とろりわらび餅ラテ」が販売開始! 上品な弾力と食感が味わえる生仕立てわらび餅ドリンク誕生。
シュークリーム専門店“ビアードパパ”、きな粉を中心としたスイーツカフェ“吉祥菓寮”、その他飲食事業を全国で展開する株式会社麦の穂(本社:大阪府大阪市、代表取締役:杉内健吉)の生仕立てわらび餅“きなこととろり”にて、2022年4月2日(土)より生仕立てわらび餅ドリンク「とろりわらび餅ラテ」を新たに販売開始いたします。
“きなこととろり”ならではの、のどごしなめらかなとろりわらび餅とミルクのやさしいコクが溶け合う新食感ドリンク「とろりわらび餅ラテ」の味わいは全部で三種類。ミヤギシロメ大豆を使用した濃厚なきな粉の風味を堪能できる“きなこととろり”一押しの「深みきな粉」をはじめに、オリジナルブレンドの宇治抹茶を使用した「宇治抹茶」、春季限定の桜香る見た目にも可愛らしい「さくら」をご用意しております。
毎日お店で炊き上げる“きなこととろり”の生仕立てわらび餅ならではの上品な弾力や「とろり」としたたり落ちるような柔らかな食感を、お飲み物としてもどうぞお楽しみください。
“とろりわらび餅ラテ” 2022年4月2日(土)販売開始
●“きなこととろり”について
「はんなり、とろり、生仕立て。」
“きなこととろり”は京都 祇園に本店を構え、大豆の選定からこだわり、焙煎、粉砕することで出来上がった、きな粉を中心としたスイーツカフェである吉祥菓寮の派生業態です。その吉祥菓寮こだわりの深み焙煎きな粉と「とろり」としたたり落ちるような「生仕立ての食感」に仕上げたわらび餅を様々な形でお客さまにお届けいたします。
●“きなこととろり”のわらび餅について
「きょうもとろり、京のわらび。」
“きなこととろり”のわらび餅は毎日お店で製造しています。炊きあがったわらび餅を吉祥菓寮こだわりの深み焙煎きな粉で丁寧に手作業で包み込みます。基本の深みきな粉-ミヤギシロメ-から、日本の四季折々の素材を使用した様々な季節のわらび餅まで、「きょうもあしたも、京のわらび。」と毎日お楽しみいただけるような商品をご用意しております。お気に入りのわらび餅をぜひ見つけてください。
●“きなこととろり”店舗情報
<きなこととろり 祇園本店>
店舗所在地 :〒605-0066 京都市東山区古門前通東大路東入ル石橋町306
営業時間 :(平日)11:00~18:00 (土日祝)11:00~19:00
TEL :075-708-5608
<きなこととろり ウィング新橋店>
店舗所在地 :〒105-0004 東京都港区新橋2丁目 東口地下街1号 ウィング新橋B1
営業時間 :(平日)10:00~22:00 (土日祝)10:00~21:00
TEL :03-3572-8215
・ブランドサイト(きなこととろり)
https://kinakototorori.jp/
・Twitter(@kinakototorori)
https://twitter.com/kinakototorori
・Instagram(@kinakototorori)
https://www.instagram.com/kinakototorori/
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE