3月11日(金)和光の時計塔から「未来への希望の鐘」を鳴らします 特別な時を「鐘」と「ウインドウディスプレイ」でお知らせします。
株式会社 和光では、2022年3月11日(金)に下記の通り和光本館の時計塔の鐘を鳴らします。
東日本大震災が発生した3月11日、和光では2012年から時計塔に半旗を掲げ、震災の犠牲になった方々への哀悼の意を込めた鐘を鳴らしてまいりました。10年目となった昨年に引き続き、11年目となる今年も、黙とう後に「未来への希望の鐘」を鳴らします。
3月11日(金)14時46分を迎えると、1分間の黙とうの目安となる11回と2回の時打ちの鐘の後、音楽家、アーティスト・蓮沼執太(はすぬま・しゅうた)さんが、SNSで世界各地の鐘の音を募り、それらを基に新たに制作した「未来への希望の鐘」(作曲:蓮沼執太)が鳴り響きます。その後、ウインドウ周辺にはナット・キング・コールが歌う「SMILE(スマイル)」が流れます。
ウインドウディスプレイ「SMILE」
和光本館のショーウインドウでは、3月7日(月)~13日(日)に特別なウインドウディスプレイを行います。
今回のテーマは「スマイル」。和光の時計塔が90年を迎えることにちなんで、90枚の円盤がウインドウを飾ります。円盤には被災地の東北3県の方たちの笑顔の写真、もう片面にはルイス・メンドさんによるスマイルマークのイラストが描かれており、緩やかに回転します。円盤を彩るグリーン、イエロー、ピンクの3色は、岩手、宮城、福島の3県をイメージしたテーマカラー。多様性を思い描いて、グラデーションで繋ぎました。
また、上記期間の8時~22時、毎時0分にナット・キング・コールの「SMILE(スマイル)」、毎時30分にはマイケル・ジャクソンによる「SMILE(スマイル)」が流れ、曲が流れる間は90枚の円盤が一斉に回転し、独自の世界観を演出します。
セイコーホールディングスグループは、東日本大震災の復興支援活動として、東京と東北3県で「“わ”で奏でる東日本応援コンサート」を開催してきました。昨年、震災10年の節目のコンサートで掲げた「あの時をわすれない。進み続けるために。」という言葉を胸に、これからも音楽の力で、被災者と支援者の心をつなぐこの活動を続けてまいります。
◎通常と異なり、毎正時以外にも鐘を鳴らします。
◎ウインドウディスプレイは8:00~22:00にご覧いただけます(3月13日(日)は19:00まで)。
◎店内での取材・撮影はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
◎雨天時には半旗掲揚がない場合もございます。
和光のショーウインドウの様子や「未来への希望の鐘」の音は、下記のウェブサイトにてご確認いただけます。
https://www.seiko.co.jp/sports_music/music/wa/
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE