DXの理解から業務構築までを誰にでも分かりやすく!コミックを活用したe-Learning「コミックラーニング」~コミックを活用することで非IT部門・人材にもDXの理解・浸透を~
総合人材サービス、パーソルグループのパーソルイノベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:長井 利仁)は、e-Learningにコミック教材を活用する研修ツール「コミックラーニング」(https://lp.comiclearning.jp/comic-learning)が、同じくパーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(以下:パーソルP&T)が提供する、デジタル人材育成サービス「Work Switch+Digital」と販売連携を開始することをお知らせいたします。
2021年8月提供を開始した「コミックラーニング」は、インターネットを利用した学習方法であるe-Learningにコミック教材を活用することで、誰もが学びたくなる研修に変えていく研修ツールです。今回の連携では、企業のニーズが高い、DX(デジタルトランスフォーメーション)における研修コンテンツを「コミックラーニング」が開発し、パーソルP&Tの「Work Switch+Digital」の顧客に紹介、販売における協業をいたします。
コロナ禍において、DXが企業成長の喫緊の課題となっている中、DXを推進する人材の不足、現場の理解不足などが課題となっています。「コミックラーニング」を活用することで、DXとは?から、DXの必要性、自社でのDX後のイメージなどが、IT部門以外の方、DX初心者の方にも、理解していただきやすい内容となっています。
「コミックラーニング」は、パーソルグループのビジョンである「はたらいて、笑おう。」実現のため、カジュアルに学ぶ社会を目指し、今後もより分かりやすく・学びたくなる作品を増やしていきます。
■「コミックラーニング」DXコンテンツについて
提供開始日:2022年2月21日
提供コンテンツについて:テレワーク入門、DX入門、RPA入門
本サービスの費用や導入についてのお問い合わせは以下メールアドレスまでお願いいたします。
Mailアドレス:info@comiclearning.jp
■パーソルP&T「Work Switch+Digital」について
https://www.persol-pt.co.jp/ws_digital/
『WorkSwitch +Digital(ワークスイッチ・プラスデジタル)』は、デジタル関連研修の提供だけではなく、DX人材育成の要件整理から教育プログラム設計、戦略的な育成施策の展開支援まで提供することで、各社に適した現場のDX推進を担うデジタル人材育成を支援するサービスです。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0