松戸の作家の個展「宮山広明 銅版画展」 松戸市在住・在勤美術作家の作品をご紹介します
1月18日(火)より、松戸市文化会館「森のホール21」で松戸の作家の個展「宮山広明(みややまひろあき) 銅版画展」を開催。
宮山さんは1955年東京生まれの版画家で、現在は本市に在住し制作活動をしています。数年前までは主に花をモチーフに人間の感情を託した作品を描いており、日本の伝統、縦長(軸)横長(絵巻)などのフォーマットから、屏風を意識し金箔を使用しているのが特徴です。最近では、メゾチントを中心とした技法に変えて制作しています。
宮山さんは1979年に筑波大学大学院修士課程を修了し、1989年から1990年まで文化庁派遣芸術課在外研修員に選出され、アメリカとベルギーに留学しました。日本だけにとどまらず世界を舞台に活躍されており、2021年に「Four men print exhibition(版画4人展)」(台湾)、「Novosibirsk International Grafic Triennial(ノヴォシビルスク国際グラフィックトリエンナーレ)」(ロシア)への出品など、海外の数多くの個展にも出品されております。
今回の個展では、源氏物語の登場人物を花に託して描いた「花見立て源氏物語」シリーズの作品6点を展示します。ぜひお越しください。
会期:2022年1月18日(火)~3月21日(月・祝)
会場:森のホール21 アートスペース(1階エントランスホール内) ※改修工事期間中のため、展示スペースを縮小しています。
開館時間:午前9時から午後10時まで
休館日:月曜日(祝・休日の場合は開館し、翌平日休館)
観覧料:無料
※新型コロナウイルスの感染状況により、会期及び開館時間を変更または開催中止とする場合があります。詳しくは松戸市ホームページ内、「松戸市デジタル美術館」をご覧ください。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE
エンタメ2025年3月31日新作春アニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』「ABEMA」で4月5日(土)夜26時30分より無料放送&WEB最速配信決定!3月25日(火)には第1話&第2話の“宇宙最速”無料配信も“悪徳領主になりたい”当主の勘違い領地経営譚を「ABEMA」で NE