大人気「ミニオン」の遊んで学べるプログラミング知育ロボット「はじめての プログラミングあそび ボスは きみだ! GO! GO! ミニオン」が9月6日発売!
大ヒット映画『怪盗グルー』シリーズで
世界中の子どもから大人まで大旋風を巻き起こしている「ミニオン」。
その「ミニオン」で、本格的なプログラミングが学べる
ロボットつき知育教材を講談社より9月6日に発売します。
2020年より小学校で必修化されたプログラミングを、
スマホやパソコン不要でお子さんが楽しく学ぶことができます。
ボブ(プログラミングロボット)は、
背面のボタンを押すとその指示通りに動きます。
ボブの楽しいおしゃべり機能つき。
「ミニオンズキャラクターマップ!」&「ボブとパスコードで脱出」の
2バージョンの遊びシートと付属のシミュレーションカード
126枚で遊びが広がります!
遊びの中で、マップの道順を論理的に分解し、
指令コードをボブにボタン入力、マップを指令通りに動かすことで、
遊びながら自然と論理的思考が身につく知育教材です。
●「はじめての プログラミングあそび
ボスは きみだ!GO! GO! ミニオン」の遊び方動画
https://youtu.be/82PbYUtcFo4
<セット内容>
1. ボブ(プログラミングロボット)
2.遊びシート1枚
「ミニオンズキャラクターマップ!」&「ボブとパスコードで脱出」
3. シミュレーションカード126枚
矢印カード4種(前・右・左・後ろ)
キャラクターカード12種
とおせんぼカード5枚
アルファベット・数字カード(10種類×各2枚)
スタート・ゴールカード(各1枚)
4.遊び方ガイド
<プログラミングミニオン基本機能>
★ON/OFF機能つき。
★スタート、右回転、左回転、直進、逆進、消去ボタン、全消去ボタンで構成。
ボブは、指令を受けると、アニメと同じ音声を出しながら、動きます。
|
「はじめての プログラミングあそび
ボスは きみだ!GO! GO! ミニオン」
対象年齢6歳以上
定価:7480円(税込)
2021年9月6日頃発売予定
© Universal City Studios LLC. All Rights Reserved.
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE
エンタメ2025年3月31日新作春アニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』「ABEMA」で4月5日(土)夜26時30分より無料放送&WEB最速配信決定!3月25日(火)には第1話&第2話の“宇宙最速”無料配信も“悪徳領主になりたい”当主の勘違い領地経営譚を「ABEMA」で NE