<HPのタイトル改修>日本に、より「ブランディング」という付加価値作りを広めていきたい
株式会社イマジナ(https://www.imajina.com/ )は、HPのタイトルを「ブランディングなら|イマジナ」に変更しました。
私たちにはNYでの創業以来、人事コンサルティングを起点とし2700社以上にブランディングを行ってきました。
これまで培ってきた<人を活かす>ための環境・制度づくりノウハウ。
「ブランドはそこで働いている社員によって創られる。」私たちはそう考えているからこそ、“企業の内側から“想いを浸透させていきます。
ブランディングとは、デザインの事であると認識されている方に
よくお会いしますがそれは違います。
企業理念やビジョンが、社員に浸透し、さらに日常の業務や会議における発言などにも、その考え方が自然と表れてくるようになってようやくブランディングが成功したと言えるでしょう。
企業理念というのはそれが本当に理解されれば、それに伴って社員の行動や考え方も変わります。
そして、自社の付加価値が見えてくる。
この企業理念を商品コンセプト、プロモーション戦略から広告宣伝に至るまで、会社のすべての活動に反映させていくのです。
企業理念の浸透というインナーブランディングと、対外的なアウターブランディングを一気通貫で行い、
どの社員も自社に対し共通のブランドイメージをもつ一方で、社外の人も同様のブランドイメージを抱くようになる。
さらに、そのイメージが好ましいものである為に、多くの人がその会社に対して、「いいね!」といってくれる。
これこそがブランディングなのです。
私たちイマジナはこの「ブランディング」という付加価値作りをもっと日本に広めていきたいと思い、ホームページのタイトルを変えました。
これが私たちの覚悟です。
「ブランディングなら|イマジナ」この言葉が浸透する日まで
私たちは突き進みます。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
ライフ2025年3月28日母の日川柳を募集!「母の日川柳コンテスト2025」にて、お母さんへの日頃の感謝の気持ちやエピソードなどを、川柳(5・7・5)で募集受付を開始。皆さんの母の日の思い出をお聞かせください。 コピー NE
エンタメ2025年3月27日【コスプレイヤー無料】RED° TOKYO TOWERとONIGIRI Plusのコラボレーションが実現 3月29日(土)、コスプレイベント「RED° Cosplay Party 2025」を開催! NE
エンタメ2025年3月25日授賞式とライブを融合した音楽アワード「MTV VMAJ」に豪華アーティストが大集結!2年連続でMrs. GREEN APPLEがVideo of the Yearを受賞!イベントの模様は、MTVにて3月30日(日)20時30分より放送 各部門の最優秀作品と特別賞を選出。
エンタメ2025年3月24日khb東日本放送月曜日から金曜日の夕方帯に放送している報道情報番組「チャージ!」と、日曜日の「サンデーチャージ!&スポーツ」がリニューアル!3月31日(月)放送スタート!「チャージ!」と「サンデーチャージ!&スポーツ」