【フジテレビ】主演の古川雄大が手掛ける主題歌のMVをドラマの河原瑶監督が演出することが決定!60秒予告も解禁!FODオリジナルドラマ『私の正しいお兄ちゃん』 FODにて2021年10月15日(金)0時配信予定
フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて10月15日(金)より配信されるモリエサトシ原作の漫画を映像化したドラマ『私の正しいお兄ちゃん』の主演・古川雄大が手がける主題歌のミュージックビデオを、本ドラマの監督・プロデューサーを務める河原瑶が演出することが決定しました。また、60秒予告も初解禁します。
『私の正しいお兄ちゃん』キービジュアル (C)モリエサトシ・講談社/フジテレビジョン
「私の正しいお兄ちゃん」は2018年から講談社の「BE・LOVE」で連載されたモリエサトシによる漫画が原作のドラマで、過去を背負った男女の切なすぎる純愛ラブストーリーを描いており、主人公の海利を古川雄大、ヒロインの理世を山谷花純が務めます。大学生の理世はアルバイト先の先輩・海利と出会います。日々不眠症に悩まされている海利は、なぜか理世の肩を借りるとぐっすりと眠ることができる謎多き青年。理世は両親の離婚で生き別れになった兄に似た面影を持つ海利に惹かれていきますが、あるきっかけで海利は殺人者なのでは?という疑惑が・・・。
今回、主演の古川自らが初めて主題歌を手掛けることとなり、作詞作曲した楽曲のタイトルが「指先、手」に決定しました。ドラマの演出で特に監督がこだわっていたのが「手」の表現。それがそのままタイトルにも入り、ドラマの主題歌に相応しい世界観がベストマッチした曲が完成しました。その楽曲を乗せた「許されない恋」をテーマにした60秒予告も完成し、初公開!最愛の兄を殺された理世と殺してしまった海利の切ない恋模様にご注目ください。
映像は下記よりご覧になれます。
URL:https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4w33/4w33810001/
◇ストーリー
大学生の理世は、アルバイト先で、ずっと会っていない兄に面影の似た海利という青年に出会う。
眠れないという海利に肩を貸すうち、理世は、海利に惹かれていき…。しかし、海利のアパートで見てしまった日記には「人を殺した罪からは逃れられない」という文章が…。海利は本当に人を殺したのか…。そして、行き場のなくなった理世の恋の行方は…。次々と明るみに出る真実!愛すること…憎むこと…本当の幸せとは…。
◇ 『私の正しいお兄ちゃん』 概要
■ タイトル : 『私の正しいお兄ちゃん』(全8話)
■ 配 信 : 2021年10月15日(金)0時配信
■ 原 作 : モリエサトシ「私の正しいお兄ちゃん」(講談社「BE・LOVE」所載)
■ 主 題 歌 : 古川雄大 「指先、手」(シンコーミュージック・エンタテイメント)
■ 出 演 : 古川雄大、山谷花純、堀井新太、ダンディ坂野、喜多乃愛、佐津川愛美、橋本マナミ、
長谷川純、飯田基祐 ほか
■ 脚 本 : 加藤綾子、井上テテ、阿部沙耶佳、河原瑶(テレパック)
■プロデュース : 田淵麻子(フジテレビジョン)
■プロデューサー: 河原瑶(テレパック)、三本千晶(テレパック)
■ 監 督 : 河原瑶(テレパック)
■ 制作協力 : テレパック
■ 制作著作 : フジテレビジョン
■ クレジット : (C)モリエサトシ・講談社/フジテレビジョン
■ 公式サイト : https://www.fujitv.co.jp/tada-ani/
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0