『農家直売どっとこむ』で『善光寺おやき』の販売を開始 ~信州の郷土食「おやき」の認知拡大を図り、観光消費の下支えを目指す~
長野大同青果株式会社(所在地:長野県長野市市場3番地7、代表取締役:込山 裕章)は、農産物流通プラットフォーム『農家直売どっとこむ』で有限会社小林食品(所在地:長野県長野市上松2-9-14、代表取締役:勝山 みどり)の『善光寺おやき』の販売を開始します。
信州の郷土食である「おやき」を『農家直売どっとこむ』上で販売することで、コロナ禍で落ち込んだ観光消費の下支えを図ると共に、信州の特産品の知名度向上にも寄与します
コロナ禍の影響で、信州の観光消費は落ち込みました。『令和2年観光地利用者統計調査結果』によると、令和2年(2020年)の長野県内の観光地の利用者数は、延べ5,148万人で対前年比3,453万人(40.2%)減少、観光消費額は1,841億円で対前年比1,229億円(40.0%)減少となっています。(註1)
長野大同青果株式会社は、『農家直売どっとこむ』で全国に向けて信州の特産品を届けることで、コロナ禍の影響で信州に訪れられない方々にご家庭で信州の味を楽しんでもらうと共に、コロナ禍の影響で落ち込む信州の環境消費の下支えを図ります。
「おやき」は長野県北信地域発祥と言われる、信州を代表する郷土食です。小麦粉等を練って伸ばした皮に、あんや野菜など旬のものを包み、焼いたり油で揚げてふかしたりして作ります。包む野菜は「野沢菜」「きのこ」「なす」「かぼちゃ」など幅広く、信州の味覚を楽しむにはぴったりの料理です。
長野大同青果株式会社は、『農家直売どっとこむ』で『善光寺おやき』を販売することを通じ、信州の郷土食「おやき」の認知拡大にも寄与していきます。
また、信州の農産物を全国に届けることを目指している『農家直売どっとこむ』では、「おやき」のような信州の農産物を活用した加工品の販売にも力を入れることで、長野県全体を盛り上げていくことを目指します。
『農家直売どっとこむ』は、本当に良い農産物を、適正な価格で、生産者の畑から消費者に直接届く仕組みをつくり、地域の農業発展をサポートしたいという思いから立ち上げられた農産物流通プラットフォームです。
長野大同青果株式会社は、消費者の食の安全に対するニーズと生産者の持続的発展を両立する目的を達成する手段の1つとして、2021年6月に『農家直売どっとこむ』を事業譲受しました。長野大同青果株式会社は、青果仲卸業者として40年以上培ってきた『目利き』の力で、Web上でも消費者に安全な農産物を適正な価格で届け、生産者と消費者の橋渡し役を担ってまいります。
農家直売どっとこむURL:https://www.e-noson.com/
投稿者プロフィール
-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
- エンタメ2025年1月21日Aマッソ・カナメストーン・街裏ピンクが出演!「ライブ お笑いの向こう側 vol.2」 1月23日(木)開催!
- エンタメ2025年1月20日「ラブライブ!オフィシャルカードゲーム」発売記念ゲーマーズ 池袋PARCO出張店 2025年2月8日(土)より開催決定!
- ライフ2025年1月19日【3月平日限定・学生さん応援】いちご狩り無料&野菜収穫体験、温泉、サウナ、豪華BBQ&農園野菜ビュッフェをモリモリで楽しめちゃうおトクプランが農園リゾートTHE FARMから登場
- ライフ2025年1月18日第1回 松島 牡蠣と燗酒フェスティバル 2月2日(日)より開催 松島冬の初体験!旬の牡蠣×宮城の燗酒10種飲み比べで贅沢な冬体験♪