町田で日本最大級のファーマーズマーケットを目指して再拡大!秋風がここちよい公園で地域のいいひと・いいもの・いいこと大集合!ウクレレLIVE開催、アルパカも来園!やくしLOCALファーマーズマーケット!
2020年4月17日にオープンした、町田薬師池公園四季彩の杜 西園ウェルカムゲート(指定管理者NEST Machida)では、園内にある直売所(運営:株式会社キープ・ウィルダイニング、本社:東京都町田市)にて、「やくしLOCALファーマーズマーケット」を毎月開催しています。
町田市にある町田薬師池公園四季彩の杜 西園にて、2021年4月から定期開催をしている「やくしLOCALファーマーズマーケット」。
2022年9月17日から日本最大級のLOCALファーマーズマーケットを目指して、規模をさらに拡大して開催します!
青空の下、30~40店舗が集結!町田産の採れたて秋野菜をはじめ、焼き菓子、地場農畜産物を使った蕎麦もち団子・和菓子、自家製酵母パン、蜜蝋キャンドル、布雑貨、アクセサリー、クラフト雑貨、だれでも参加できるワークショップ、キッチンカー、ミニトマトすくい、ヨーヨー釣りなどこだわりのお店が大集合!
9月はスペシャルな企画も実施!
17日(土)は、ウクレレシンガーKAIKIの生LIVE!甘い歌声に、波の音や潮の香りを感じさせてくれるウクレレの音色で癒しを届けます!
18日(日)は、まちだのアルパカが来園!えさあげや写真撮影、ふれあい体験ができます!
地産地消・地域活性化をコンセプトに、町田市・町田市近隣・武相エリアの生産者、事業者で展開。地域の生産者と消費者が出会い、顔の見えるコミュニケーションと横のつながりを大切にして、地域交流の場となるHUBとしての役割を担います。地域の“いい人・いい物・いい事”を発見できる場所として、作り手も消費者も心と身体が元気になれるLOCALファーマーズマーケットを目指します。
一度訪れたら、また行きたくなる町田薬師池公園四季彩の杜 西園の「やくしLOCALファーマーズマーケット」にぜひお越しください。
<開催概要>
日時:9月17日(土)・18日(日)10:00-16:00 ※売り切れ次第終了
※毎月第3土曜日・日曜日の定期開催
※荒天時は中止
■ウクレレLIVE(ウクレレシンガーKAIKI) 17日(土)14:30~/15:30~ 観覧無料
KAIKI(@kaikiuku) • Instagram写真と動画
■まちだのアルパカ来園 18日(日)13:00~15:00 えさあげのみ有料
まちだのアルパカ(@kirara.alpaca.house) • Instagram写真と動画
場所:町田薬師池公園四季彩の杜 西園 直売所前(屋外)、芝生広場(屋外)
東京都町田市本町田3105
出店者(予定):近隣農家さん、焼き菓子、地場農畜産物を使った蕎麦もち団子、和菓子、自家製酵母パン、蜜蝋キャンドル、布雑貨、アクセサリー、クラフト雑貨、だれでも参加できるワークショップ、キッチンカー、ミニトマトすくい、ヨーヨー釣り 等30~40店舗
※出店者は変更になる場合があります。
FARMERS MARKET | Yakushi (nishien-market-bbq.com)
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月10日ラジオ日本『60TRY部(ロクマルトライブ)』と初となるタイアップが決定!4月11日より「17LIVE」で金曜日回の無料独占ライブ配信がスタート〜土谷隼人(ななめ45°)、辻野かなみ(超ときめき♡宣伝部)が番組パーソナリティを担当〜
ライフ2025年4月9日日本の眠りは、もっとCOOLになる。新しい「王様の夢枕」登場。王様の夢枕に接触冷感の「クールタイプ」が新発売。2025年4月17日(木)10:00より注文受付開始。
スポーツ2025年4月8日8/2(土)開催決定!スタッド・ランス ジャパンツアー2025!「スタッド・ランス vs ガンバ大阪」が激突!中村敬斗、伊東純也、関根大輝ら日本人選手凱旋!
スポーツ2025年4月7日4/12「富士山花火vsスピードウェイ2025」は昼から満喫!デコトラ祭り、富士山キャンドル作り、ご当地グルメ富士山盛り!見て、食べて、体験できる一日!