4月6日(土)発売、香川沙耶写真集の発売記念イベントが決定! 特典付き法人も多数決定。ギリギリを攻めた記念碑的作品は永久保存版!!
4月6日(土)に発売される香川沙耶の最新写真集の発売記念イベントが決定。
新たな先行イメージカットと共に、イベントの詳細、特典付き法人も発表となりました。
本作は香川さんが写真家のTim Galloと共に制作。メイクアップアーティストのMasashi Saito、スタイリストのHARUHIと共に、香川さん自身のルーツであるフィリピンで撮影が行われました。



香川さん自身が「いつもよりさらにギリギリを攻めた」というように、水着やランジェリー、水辺にたたずむアーティスティックな衣装など、10頭身とも評されるそのスタイルを存分に感じることができる一冊となっています。
☆発売記念イベント
①HMV&BOOKS SHIBUYA
【日程】2024年4月5日(金)
【会場】HMV&BOOKS SHIBUYA 6Fイベントスペース
②タワーレコード横浜ビブレ店
【日程】2024年4月7日(日)
【会場】タワーレコード 横浜ビブレ店 イベントスペース
【内容】
1冊券・・・・写真集お渡しのみ+特典ステッカー3種のうち1種(ランダム)
2冊券・・・・写真集にサイン入れ+特典ステッカー3種のうち2種(ランダム)
3冊券・・・・写真集にサイン入れ&スマホ2ショット撮影+特典ステッカー3種セット
※使用できる撮影機器はお客様ご自身のスマートフォン等携帯電話に限らせていただきます。
※スマートフォン等本体の標準カメラ機能での撮影に限ります。
※ライブモードやアプリを使用しての撮影は禁止させていただきます。
※原則再撮影はできません。お客様ご自身で、会場内で画像をご確認のうえご退出ください。
※お客様のスマートフォン等の故障、紛失、バッテリー不足等により写真撮影が出来なかった場合や、容量オーバー等により写真画像データが保存出来なかった場合等、いかなる理由によっても振替写真撮影は行いません。
※撮影時のポーズはご希望がありましたらご指定いただけます。
※状況により出演者がマスク等を着用する場合がございます。
※特典会参加時、お客様はマスクの着用を推奨いたします。(状況によってはマスクの着用をお願いする場合がございますので必ずご持参ください。)
※出演者への声がけは「なし」とさせていただきます。
【受付方式】先着制
【受付期間】
●HMV&BOOKS SHIBUYA
2024年3月8日(金)18:00 ~ 2024年3月29日(金)22:00
※受付は先着制となります。上記受付期間内でも、規定枚数に達し次第、受付は終了させていただきます。
※イベント詳細・販売開始は2024年3月8日(金)18:00から開始となります。
●タワーレコード 横浜ビブレ店
2024年3月10日(日)10:00 ~
※配券は先着制となります。規定枚数に達し次第、受付は終了させていただきます。
※イベント詳細・販売開始は2024年3月10日(日)10:00から開始となります。
【受付方法】
<HMV&BOOKS SHIBUYA>
https://l-tike.com/st1/hmvbooks-24030801
<タワーレコード横浜ビブレ店>
TEL:045-412-5601 (平日:11時~21時、土日祝日:10時~21時)
※ご予約はタワーレコード横浜ビブレ店の店頭・お電話にて承ります。
※タワーレコードホームページ(http://tower.jp/)の店舗予約サービスは対象外となりますので予めご了承ください。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月10日ラジオ日本『60TRY部(ロクマルトライブ)』と初となるタイアップが決定!4月11日より「17LIVE」で金曜日回の無料独占ライブ配信がスタート〜土谷隼人(ななめ45°)、辻野かなみ(超ときめき♡宣伝部)が番組パーソナリティを担当〜
ライフ2025年4月9日日本の眠りは、もっとCOOLになる。新しい「王様の夢枕」登場。王様の夢枕に接触冷感の「クールタイプ」が新発売。2025年4月17日(木)10:00より注文受付開始。
スポーツ2025年4月8日8/2(土)開催決定!スタッド・ランス ジャパンツアー2025!「スタッド・ランス vs ガンバ大阪」が激突!中村敬斗、伊東純也、関根大輝ら日本人選手凱旋!
スポーツ2025年4月7日4/12「富士山花火vsスピードウェイ2025」は昼から満喫!デコトラ祭り、富士山キャンドル作り、ご当地グルメ富士山盛り!見て、食べて、体験できる一日!