夜空の下、みんなで乾杯! 「第7回きみつの地酒まつり」を開催します!50種類以上の地酒に加えウィスキーやミードも飲み放題です。
君津市は、首都圏(1都7県)の市町村で最多の日本酒の酒蔵を有し、酒造りが盛んなことから、「きみつの地酒で乾杯を推進する条例」を施行し、地酒での乾杯を推進しています。7回目を迎える当イベントでは、市内の6蔵及び富津市の2蔵の「かずさ八蔵」と「はちみつ工房」が参加します。
今年は会場が君津市保健福祉センターふれあい館となり、芝生広場も利用して開催します。
夜空の下、きみつの地酒で乾杯しませんか?
イベント詳細
【日時】 10月11日(金曜日)午後6時00分から午後7時30分(受付開始は午後5時30分から)
【会場】 君津市保健福祉センターふれあい館並びにふれあい広場
(君津市久保3丁目1-1)
※例年と会場が変更となっておりますので、場所をご確認の上ご来場ください
【内容】 地酒の試飲・販売、おつまみ等の販売
【来場特典】 オリジナルお猪口(試飲用)
【定員】 450名
【対象】 20歳以上の方
※お車を運転される方、お子様連れの方の来場はご遠慮ください。
【入場料】 2,500円(当日券=3,000円)
※昨年度より値下げしました!
入場券の販売・お問い合わせ
入場券の販売場所(8月8日から販売開始予定です)
●きみつの地酒まつり実行委員会事務局(君津市役所4階 経済振興課内)
●各酒蔵
●チケット販売サイト イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/4148610001-P0030001<外部リンク>
※入場券の再発行、払い戻し等は行いません。
問合せ先
名称 | きみつの地酒まつり実行委員会 |
---|---|
電話番号 | 0439561589 |
URL | https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/24/15652.html |
かずさ八蔵
投稿者プロフィール
![鬼岩 正和](https://neopress.jp/wp-content/uploads/2021/07/owner020-300x300.jpg)
-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
ゲーム2025年1月22日競馬ファンをつなぐ次世代型インタラクティブ体験、 ゲーミングSNS『オシウマチャンネル』が累計1万ダウンロード達成!〜YouTube登録者数も1ヶ月で3倍に急増、活性化するコミュニティが急成長を牽引〜
エンタメ2025年1月21日Aマッソ・カナメストーン・街裏ピンクが出演!「ライブ お笑いの向こう側 vol.2」 1月23日(木)開催!
エンタメ2025年1月20日「ラブライブ!オフィシャルカードゲーム」発売記念ゲーマーズ 池袋PARCO出張店 2025年2月8日(土)より開催決定!
ライフ2025年1月19日【3月平日限定・学生さん応援】いちご狩り無料&野菜収穫体験、温泉、サウナ、豪華BBQ&農園野菜ビュッフェをモリモリで楽しめちゃうおトクプランが農園リゾートTHE FARMから登場