東北沿岸地初となる防災謎解きまちあるき型の観光サービス開始 in 岩手陸前高田。1/14(土)オープニング記念で1日限定子供向けに無料提供。 防災に関する謎解きをしながらまちを歩き、楽しく防災を学び、市内事業主で消費を促し
合同会社ぶらり気仙(岩手県陸前高田市:代表社員 鍛治川直広)は2023年1月14日(土)に東北沿岸地初(弊社調べ)となる常時提供型の防災謎解きまち歩き型の観光サービス “防災クエスト大作戦" の提供をスタートします。
本コンテンツは東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県陸前高田市において、謎解きを活用して防災を楽しく学びながら、中心市街地への店舗への回遊を実現し、経済効果を創出する取組となっており、1/14(土)当日にはオープニングを記念して、18歳以下の子供に対して100名限定で無料参加を提供します。
- 道の駅や一本松を訪れ、通過型の観光地になっている当市における滞在時間の長期化
- 東日本大震災を知らない地域児童や家族連れ、修学旅行の学生に対する観光客向けに防災意識の情勢と震災教訓の伝承
- 市内(特にまちなかエリア)の回遊を通じた地域資源の認知と送客・消費促進
被災地初となる
通年型コンテンツ |
コロナ禍で苦しむ
店舗へ送客 |
地域資源の認知
と消費増 |
楽しみながら防災を学び、まちへの経済効果を生む防災謎解きまち歩きの通年型のコンテンツは、地域への必要性と意義、希少性から初めての取組みとなりメディア露出が見込まれます。 | 新型コロナウィルスで、市内ならびに観光需要が減少し、大打撃を受けている地元店舗に対して、まち歩き要素を加えることで、店舗認知と送客を実現します。 | 参加者に対して、防災意識の醸成や東日本大震災の教訓伝承のみならず、継続的な観光来訪や物販購入につなげる情報発信を行うことで、地域内波及効果を創出するものです。 |
イベント詳細ページ:http://www.burari-kesen.com/rikuzentakata/nazo/bosai/
- (参考)謎解き第2弾:AGIN LABO. 海の神秘!海中熟成酒の秘密
2023年2月20(月)には謎解きゲーム第2弾となる「AGING LABO.海の神秘!海中熟成酒の秘密」をスタートします。こちらは弊社が展開するお酒を海に沈めて味の変化する特性を活かした物販&観光の取組みである海中熟成のストーリーに沿った謎解きとなり、陸前高田の食と酒を楽しみ、知ることができる内容となっております。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE
エンタメ2025年3月31日新作春アニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』「ABEMA」で4月5日(土)夜26時30分より無料放送&WEB最速配信決定!3月25日(火)には第1話&第2話の“宇宙最速”無料配信も“悪徳領主になりたい”当主の勘違い領地経営譚を「ABEMA」で NE